1. トップ
  2. 検索結果
急変対応の検索結果
  • 掲示板
仕事のマナー…

どういたらいいのでしょう…担当の患者が急変。リーダーに報告。その後、ほとんどリーダーが対処。それって、日々の、受け持ちつける意味ってあるのかしら⁇担当以上に、訪室し対応してるし…なんだか、信用っていうより、馬鹿にされてる感じ。任せたら?と言うかもしれないけど、なんだか納得できない…

2015/02/22
  • 掲示板
退職時の対応

3月で退職するのですが、職場の人が次の勤務先のことを聞いてきます。親しくもないので教えたくありません。皆さんは退職時にどのように対応されていますか?

2011/02/28
  • 掲示板
オンコール対応について

介護付き高齢者マンションに就職して3ヶ月。オンコールが始まります。病棟勤務や、もちろん救急対応をした事有りません。オンコールのマニュアルが無いのでマニュアルが有る方、教えて下さい。78名を3人の介護士が夜勤してます。要支援1~要介護5まで居ます。転倒時、発熱時、腹痛時、頭痛時、どんなテルが有るかもあまり分かりません。宜しくお願い致します。

2020/03/01
  • 掲示板
コロナ対応

小学校2年生と5才の子供がいます。病棟で正職員で働いてますが今、学校、保育園、児童館が休みになって休まざるおえない状況です。短い時間なら留守番できるかなと思い、夜勤は、出て、旦那が帰宅するまで留守番です。旦那の会社でもコロナ対応で欠員がでており、旦那は、休むことができません。子供のいないスタッフが大変な思いをしていることは、わかってはいま...

2020/03/02
  • 掲示板
2年目

現在地域包括ケア病棟に配属され2年目になる看護師です。昨日の夜勤帯、受け持ちの患者様が急変され、みるみるうちに血圧が下がり意識レベルもクリアだった方が3ー300まで低下し昇圧剤を使ったりCVの挿入などその他にも様々な処置を行いました。先輩との2人夜勤だったためどうにも病棟が回らず、CVの挿入介助や急変時などの対応がまだまだ不足している私の...

2016/08/16
  • 掲示板
病棟勉強会の内容について

病棟でケアーワーカーや看護師、OT、PT含め勉強会をしようと思っていますが、どのような内容がいいか検討中です。急変時の対応をデモストでしようと思います。患者が心停止になる(病棟では起こらない)誤嚥(食事を詰まらせることは多い)どちらがいいでしょうか?

2014/07/20
  • 掲示板
夜勤中のつらい対応…

他病棟の人の対応に悲しくて、イライラする事がありました…😿夜勤の最中、緊急入院がありご家族が付き添いをするため、簡易 ベッドを用意することになりました。病棟に在庫がなかったため、リーダーから当直師長に連絡し、ベッドのある病棟を探してもらい、その病棟に連絡をした上で借りに行きました。(⬆︎病院の決まりごとです)他病棟のスタッフに簡易ベッドを...

2016/08/11
  • 掲示板
恐怖の初夜勤っ!!

来週です…いよいよ初の夜勤が組まれてます。就職してから3ヶ月、この日が来ないことを秘かに祈ってました。しかし、もう夜勤はそこまで来ています。何が恐怖か…入職して間もない頃、日勤で検査した患者さんが、夜勤帯で急変しました。その申し送りと、記録を見ただけで恐怖に思えてきました。「私には無理っ!!」その話を上司にしましたが「始めはから1人なわけ...

2009/06/26
  • 掲示板
人材派遣会社の対応

私は、初めてネット上の求人から職を探しています。知らぬ間にあちこちに登録してしまい、何件か案件が送られてきました。親切な対応をしてくれる会社もあれば、就職先しか客と思わず、私のほうには、職を紹介してやってるという対応をする会社も有ります。先日は、何か勘違いして、いきなり怒り口調で電話をしてきた派遣会社がありました。私に非があったという事実...

2009/03/23
  • 掲示板
MRSAの対応

転職先の病院で、MRSA患者のリネン類をビニール袋に入れて感染マークを貼ったり、食後の下膳に別ワゴンを使ったり、血圧計や体温計をその人用に用意したりしているのですが、非合理に思えてなりません。耐性菌とはいえ常在菌ですし、前病院では基本的感染予防対策で十分とされていました。皆さんの病院では、どのように対応しているか教えて下さい。

2015/04/23