1. トップ
  2. 検索結果
急変の検索結果
  • 掲示板
急変による残業で残業代もらえないって

タイトル通り急変した患者の対応して残業代もらえないってなんなんですかね?私は急変対応フルコースを療養で経験しました。日勤で記録を書いてるときに突然の急変。DNRをとっていたが家族に急変を伝えると私が着くまですべてをして下さい。のこと。療養の看護師はボスミンをアドレナリンと理解しておらず介助すら着けない始末。急性期病棟を9ヵ月経験した看...

2015/02/22
  • 掲示板
急変に当たらない…

はじめまして。私は病棟3年、外来3年そして現在再び病棟という経緯を経てきた看護師です。これまで小児科ということもあり、患者さんの急変に殆ど当たったことがありません。(幸せなことでもあるのですが・・・)何度か心配停止状態の患者さんはいらしたのですが、蘇生の為に病院中の医師が集まってくれる体制の病院であり、また違うチームの患者さんであったため...

2010/07/12
  • 掲示板
急変患者の個室がない

閲覧ありがとうございます。うちの病院のやり方は一般的に受け入れられるものなのかずっと気になっていまして。ご意見をうかがいたく投稿させていただきました。長々と申し訳ありません。私の病院には一人部屋の個室が無く、急変時や亡くなった場合も他患と同室の場合がほとんどです。管理者は四人部屋ならカーテンで仕切ればいい、どうしても一人にしなければならな...

2018/01/14
  • 掲示板
急変時の方針について

私は整形外科、内科の混合病棟で働いている看護師です。この間モヤモヤした出来事がありましたので投稿させていただきます。夜間帯で特養から肺炎で入院してきた90代の患者様がいらっしゃったんですが、経過を見ていたら1ヶ月前にも肺炎で入院している方でその入院の際には、急変時の方針についてもご家族とICしており、そのときはDNRオーダーの確認ができて...

2020/03/12
  • 掲示板
初めての急変

看護学生です。私が受け持たせていただいた患者様は、現疾患が落ち着き退院に向けて健康管理の指導を行い退院の予定となっていました。ADLは自立され、退院後の生活について少しずつ具体的となり、明るい見通しが立っていました。週が明けて病棟に行くと、患者様がまったく予想されていなかった別の疾患を発症されプレショック状態となっていました。半日のうちに...

2013/05/21
  • 掲示板
患者さんが、急変した私のせいですか?

患者さんが、急変した私のせいですか?と思うことありません?熱がでたら、、酸素化が悪くなったら、急変したら。。😱私の手技の何がいけなかったんだろと仕事終わった後も考えてしまう。

2017/02/08
  • 掲示板
急変時の対応に関して

急変時の対応として、「呼吸停止」・「頸動脈の触知不可」が確認されたら(頸動脈の触知は慣れていない人ならしなくてもよい)「胸骨圧迫」だと思うのですが、Drから心拍音を聴診器で確認しろと言われました。ですが、心拍音を確認する理由もしなくても良いとする理由もよく分かりません。皆さんはどう思われますか?

2013/03/21
  • 掲示板
急変後のイノバン中止

はじめまして。経験年数が浅いので未熟な質問ですがご容赦ください。急変後、イノバンでなんとか血圧維持していた患者さん。ながくないと医師が判断した時、どんどん投与量を減らしていき、数時間で患者さんが亡くなるというのはよくあることですか?わたしは倫理的にどうなのかなぁと…家族さんや医師の都合で血圧維持されたりイノバンオフされたり、生命ってそうや...

2013/08/04
  • 掲示板
人工呼吸器での急変について

人工呼吸器の患者の呼吸が止まっていたときの急変時の最初の対応は、脈が触れるか確認する、呼吸器の表示を確認する、次にナースコールを押す、大声で周りの人を呼ぶでいいでしょうか?新人なのですが、この前こういう事態に遭遇しあたふたしてなにもできないままおわりましたo(;△;)o教えてください お願いします

2011/12/12
  • 掲示板
急変した時の薬剤について

10年のブランクのある看護師です。先日急変した患者さんに、医師に「DOA」と言われ何がなんだかわかりませんでした。時間7ミリリットルと指示されたのですが、小児用輸液セットの簡単な計算方法も教えて下さい。宜しくお願い致します。

2015/05/30