1. トップ
  2. 検索結果
急性の検索結果
  • 掲示板
麻痺の出現

急性硬膜下血腫によって左片麻痺がでるのはなんで?💡

2012/04/17
  • 掲示板
新卒で配属先悩んでます

今年の第100回看護国家試験を受け、4月から新卒の看護師として働く大学4年の者です。 就職先は無事、希望通りの国立病院に決りました。 就活をしていた時は急性期にあまり興味が持てず、じっくり看護をしたいと思い、筋ジスなどの難病の療養病床200床、一般200床の病院です。しかし、国家試験の勉強をしているにつれ病態やいろいろな疾患に興味を持ち、...

2011/01/25
  • 掲示板
定年までどうやって働いたらいいのか・・・

40代で療養型病院勤務です。これから定年までがものすごく不安で、なにか手を打たなければと焦っています。療養型なら自分のペースで働けると思って、うっかりこの年まで居てしまいました。現在は主任で、このままいると師長にはなれそうです。でも、国の方針を考えると、療養病床は減らして急性期で短期間入院、その後は在宅というのが今後の見通しでしょうか?そ...

2012/04/12
  • 掲示板
回復期リハ

新卒で回復期病棟に配属された者です。プリの方から急性期の子たちより遅れてると言われました。でも、現在日勤で10人以上受け持ちしており退院処理や外出・外泊処理を行っています。また採血やNGチューブ挿入など点滴操作以外の看護技術はほぼ自立しています。ほとんど自立して動いてるため、看護技術でうまくできなかった技術は参考書などで再度確認したり、さ...

2018/09/07
  • 掲示板
何かが違う

この春から看護師の免許を取得しました。将来的に訪問看護をしたくて、先ずは急性期で学ぼうと考え就職しました。まだ2ヶ月で仕事は楽しいと思えています。ある患者さんを受け持たせていただいたとき、手にミトンを装着されていて指を曲げると痛いーと叫ばれました。拘縮を防ごうと思い上司に伝えると「ここは急性期だから、命を優先させて。拘縮予防とかはリハビリ...

2016/05/26
  • 掲示板
わがままですか??

去年国家試験に落ちて今年合格した新人看護師です。去年から助手として働いていた中規模病院でそのまま働くことにしました。そこはあまり新卒の准看護師を採用しなかったのですが、今年は多く採用され一緒に研修を受け、やっと配属が決まったところです。急性期病棟、リハビリ病棟などあるなか私は急性期病棟がいいと思っていたのですが配属先はリハビリ病棟です。せ...

2014/04/26
  • 掲示板
退職

1年目ナースです。公立系急性期病院にいて、いまだ採血も見守りでいつまでたっても一人でいけない。落ちこぼれすぎて、病棟にいづらくなり、辞めます。気がつけば、搬送ばっかり。。。。また急性期にいきたいな。。。。しかし、同じことにならないか不安だし。。。受け持ちがしたいな。。。不器用でのみこみが悪いから、次は何回も勉強して、いメトレします。

2012/11/17
  • 掲示板
救急看護

最近、いろんな人の話を聞く機会が多く、将来は急性期病棟で働きたいなと思うようになりました。まずはいろんな病気を見て経験を積みたいです。そのためにはこれからの学生生活の2年間でどんなことをしていけばよいか、急性期ではどんな視点が大切かなど何でも良いので経験がある方のアドバイス、助言、経験談など教えてください🙇

2015/01/03
  • 掲示板
試用期間での退職

看護師です。急性期と慢性期の病棟でそれぞれ5年間勤務し、思い切って地方の急性期病棟に転職しました。理由は、今までずっと地元にいたので環境を変えてみたかったのと、看護師としてもっと急性期でアセスメントする力を身につけた方がいいのかなと思ったからです。ですが、2ヶ月経ってあまりの激務さに心身ともに辛くなってしまい。ストレスからか持病の偏頭痛や...

2024/01/31
  • 掲示板
何科希望ですか?

第104回の国家試験を受ける者です。付属の病院に内定を頂いていますが、面接の時にオペ室や救急、外科病棟を希望しました。急性期医療や急性期看護についてに興味があって希望しました!友達に話をしたら、変わってるねとは言われました^_^;皆さんは、何科希望などありますか?もし理由も教えて頂けたら嬉しいです!

2014/11/27