- 掲示板
急性期から新しくクリニックに勤めはじめ、試用期間中ですが、即戦力を求められて上司から成長が遅いと叱られました。それは、自分の力不足だから仕方ないですが、合わない場合、試用期間に退職を考えようと思いますが、退職をするにあたり、早めに決めた方がよいですよね。退職を伝えて、すぐに辞めれるものでしょうか。経験した方、教えていただけないでしょうか
- 掲示板
4月に病院に就職して、夜勤も夏から始まりました。同期の子はとてもテキパキ動くことの出来る子で、愛想もよく、先輩方と仲が良いです。しかし、私は真逆で不器用で失敗ばかりです。落ち込むことばかりでどうしてもメンタル面を立て直すことができません。もともとおっとりしており急性期病院が向いてないのだと思うのです。こんなふうにしんどい時、どうしています...
- 掲示板
再就職にあたり、パートで回リハ病棟に配属になりました☆一日5時間ほどのパートなのでフリー業務の予定です。あまり医療はないと聞きましたが、回リハ病棟はどんな仕事がありますか?病院によって違うかもしれませんが参考にしたいので教えて下さい。ちなみに就職先は急性期もある250床ほどの病院です。よろしくお願いします。
- 掲示板
中堅看護師ですが、急性期経験はあまりありません。時々、「プープー呼吸」って表現で患者さんの呼吸状態を表現しますが、この呼吸はなにが原因なのでか?口を風船のようにふくらませて呼吸しています。急変の確立が高いのですが・・・・・インターネットで検索してもわかりませんし、本にも載っていません。どなたかわかる方教えてください。
- 掲示板
こんにちは。閲覧ありがとうございます。今後の転職・キャリアについてアドバイス下さると嬉しいです。新卒で大学病院に勤めましたが、プライベートの都合上半年で退職。翌年から急性期病院にて再就職し、現在一般内科病棟で勤務してる現在3年目です。来年6月以降同棲開始及び結婚の為、他県に引っ越す予定です。彼の都合上5月いっぱいで今の職場を辞めるつもりで...
- 掲示板
只今実習中の看護学生3年生です。就職も決まり、後は実習と国試を乗り越えるのみとなりました。元々急性期看護に興味があり、就職先にはERやICU勤務希望で出してあります。急性期実習は楽しかったです。患者さんが良くなっていく姿を見るのが嬉しかったし、コミュニケーションも上手くはかれました。ただ、ばたばた忙しく動く中で、視野を広くできずにいつも指...
- 掲示板
看護師2年目で、小6の息子がいるシングルマザーです。高校を中退してシングルで出産し、親には迷惑をかけられないと思い実家を離れ10年。その間定時制高校・看護学校を経て現在に至ります。急性期病院に勤務しており、毎日平均2~3時間のサービス残業で、月4回の夜勤もしています。1年間働いてきましたが、日勤時も帰宅は平均21時。息子は夕食をひとりで食...
- 掲示板
こんばんは。今年、2年目の看護師です。1年目の時に働いていた病院を3月末で退職し、4月から新しい病院で勤務させていただいています。1年目で働いていた病院は慢性期病院であり、4月からはもともと希望していた急性期病院へ転職しました。一から学び直したいという気持ちと、急性期でいきなり働くことに不安があったため、2年目ですが、1年目という扱いで入...
- 掲示板
看護師2年目のものです、、、最近、仕事が上手くいかなかったり、ちょくちょくミスが続いていて、本当に急性期病棟での勤務が自分に合っているのか悩んでます(u_u)書くと長くなるんですが、、、ミスというのは、中止薬が配役されてしまっていて、それに気付けなかったり、状態がかわったために点滴が開始になった時に、同じ薬効の内服薬があるのに気づけない、...
- 掲示板
回復期リハ病院に勤務しています。同僚の男性ナースのことです。41歳で5年目なのですがうちに来て1年半経ちますが仕事が全くできません。来る前から1年目と同様の扱いで…と言われていました。急性期の病院ではオペ室に配属だったそうですが器具の名前が全く覚えられず外回りもできず。その後別の急性期に転職しましたがそこでは坐薬を膣に入れてしまったことも...