1. トップ
  2. 検索結果
急性の検索結果
  • 掲示板
精神科or急性期 どっちがいいか迷ってます

アラフォーで、受験生の子がいます。急性期経験ありません。一度はチャレンジしてみたいと思っていて、年齢的にも最後のチャンスかと感じています。精神科にも興味があり、まったりなイメージを勝手にしてますが実際はどうでしょうか。アラフォーで急性期+受験生持ち頑張れるでしょうか。急性期はやはり、かなりハードなのでしょうか。先輩方教えて下さい。🙇

2015/05/27
  • 掲示板
亜急性期の脳卒中患者さんの観察点について。

 脳外の病院に勤めています。今のところ、入院1週間が経ち、急性期を過ぎた亜急性期の患者さんを受け持たせてもらっています。 検温に行くときに疑問に思ったことがありました。観察点で、意識レベルやMMT、視野障害、対光反射などを観察するように指導されたのです。 見た感じ、意識レベルもクリアで、今後はADLの拡大の支援が中心の患者さんばかりなので...

2015/07/16
  • 掲示板
急性期の病院はついていくの大変ですか?

私は、専門学校3年生です。今年就職試験を受けるんですが、私は急性期の病院を志望してます。しかし、この間の実習後面接で担当の先生に「急性期の病院はあまり向いてないと思うよ」って言われました。正直、実習してても急性期の病院でやっていける自信は全くなく、しかも、絶対に急性期じゃないといけないという強い思いはないんです。私は頭の回転がすごく遅く、...

2011/06/29
  • 掲示板
急性期行きたいけど、残業はしたくない。

新人で療養病棟に配属され3年。オムツ交換や食事・入浴介助、トランスファーが主な仕事になっていますが、特に仕事に不満はありません。でも、看護学校時代の友人と話すと私には分からない看護用語がたくさん飛び交ってすでに会話についていけないことがもどかしく・・・。急性期に行って勉強したいなって思いますが、子どももいるし(子どもができてから看護学校に...

2012/08/13
  • 掲示板
慢性期から急性期に転職するときの準備って?

神経難病などの患者さんがいる慢性期で働いている4年目看護師です。まだ期間はありますが来年度中に急性期病院へ転職を考えています。そこで不安に思ったのですが、慢性期から急性期へ転職する際に勉強しておいた方がいいことってなんでしょうか?基本に立ち返ろうと今急性期看護に関する参考書で少しずつ勉強していますが、手探り感があり少し不安です。配属される...

2018/03/18
  • 掲示板
慢性期病院からの急性期病院への転職について

4月から3年目になる看護師です。現在、慢性期の病院で働いていますが、学生の時から急性期病院で勉強したいと考えていました。学生の時に最先端の医療を提供しているとある急性期病院の採用試験を受けて休学と留年が理由で不合格でしたが、どうしてもそこの病院で勉強したいと、もう一度受験を考えています。学生の時に学校長から「卒業してすぐに急性期病院に行く...

2018/02/26
  • 掲示板
急性期病院の役割について

就職試験の小論文のお題として「急性期病院の役割について」と出されたらみなさんどんなことをあげますか?私自身なんとなく頭でわかっているつもりなのですが、文章で書こうとするとうまく書けなくて💧ヒントとしていただけませんか?就職試験の実際のお題ではありません。こんなお題だったら…と思って練習しようとしてるお題です。よろしくお願いします💦

2012/07/08
  • 掲示板
急性期病院でケアマネを持っている方

今年度、ケアマネの資格を取ろうかと悩んでいます。現在は急性期病院で働いており、中堅として退院支援を行っていく上でケアマネと関わる機会が多いです。いずれは施設や訪問看護等をやりたいと思っていますが、まだ時期はハッキリしていません。ケアマネは5年更新制と知り、まだ将来設計がハッキリしていない段階で資格をとることは無駄になってしまうのではないか...

2013/04/22
  • 掲示板
急性期病棟への就職ってどうなんでしょうか

以前は回復期リハビリ病棟で働いていましたが1年半で退職しました休んでいる間に色々考えやはり看護師を辞めたくないと思い再就職を考えるようになりました経験・技術不足のため急性期で一から鍛えなおそうか・・・と考えています皆さんの中には就職後1~2年程度で退職しその後急性期に再就職した方はいますか?また途中で急性期病棟に入っても新人ではないため先...

2015/03/10
  • 掲示板
急性期の看護記録…

いま、学校で実習に向けて、急性期のペーパーペーシェントをやっています。て、担当教員に術前の解釈分析と、具体策。術後の0日~1日の解釈分析と術後2日~7日の解釈分析をするようにいわれましたが、書き方の詳しい説明かありませんでした。関連図と問題リスト 、術前の解釈分析、具体策は書いて、術後の予測される看護診断とPCはだしました。でも、術後の解...

2011/11/17