1. トップ
  2. 検索結果
患者の検索結果
  • 掲示板
セクハラ

今日患者さんにセクハラをされました以前からセクハラ染みた事をしてくる患者さん最初は『何歳❓その名札の写真はいつの❓マスク取ってみせてよ』と言われ次には『肌荒れが酷いね。それは若いからかな』と言って触ってきて次にはモニターが外れてるのを付けに行ったら『すぐとれちゃうからチェック1ね』と言ってお尻を触ってきました私は1年目でどうしたらいいのか...

2010/10/19
  • 掲示板
循環器クリニックで

循環器内科のクリニックで働いています。患者さんも多種多様で、中には不眠で睡眠導入剤や抗不安薬を処方している患者も多くいます。循環器内科の医師なので精神科領域の重度の精神疾患の患者には、専門の医師に受診を勧めてほしいのに(月に何度も薬なくなったので処方してと来院する)、医師は患者に言われるがまま強い薬もホイホイ処方するのに日々疑問に思ってき...

2018/03/13
  • 掲示板
整形外科で・・・

整形外科病棟で勤務していますが高齢化社会に伴い認知症を患った患者様が多く入院して来ます。そこで人工骨頭・THAなど脱臼のリスクが高い患者様へどう対応しているか教えて頂けますか?私は何度でも不良肢位の形を自らのジェスチャーを交え患者様に伝えています、他にも「こういうのもあるよ」って意見があればアドバイスお願いします。

2007/09/25
  • 掲示板
透析室での転倒予防

透析室での勤務2年目です。外来通院でこられる患者さんがほとんどです。患者さんのなかには、転倒予防のため家族の付き添いや送迎タクシーを利用してもらっています。体重測定も靴を脱いで測定していましたが、現在は靴を履いたままでしています。みなさんは、どんなことをされていますか?患者さんに働きかけるようなこととかしていますか??

2022/01/09
  • 掲示板
どうすればケアが充実できるの?

25人の入院患者がいる病棟でリーダーをしてますが2交代制で日勤者最低限で6人、多くて7人で仕事を回してます。寝たきり患者がおおく日々の仕事でいっぱいで入浴などすることができません。点滴も入院患者すべてにあります。入院も退院も急に決まります。 補助看さんもいません。みなさんだったらどのようなチーム態勢をつくりますか?具体的におしえてください...

2016/04/01
  • 掲示板
フットケアについて

透析室で勤務しています。 患者さんの足病変の早期発見、セルフケアの確認等を目的にフットケアを行っています。 患者さんが多く、大変ですが、頑張っています。 当施設では、全患者、三ヶ月に一回はチェックをしています。項目もフットケアの本から抜粋したものを使用しています。 皆様の御施設では、どのようにされているか教えて頂きたいです。

2015/03/19
  • 掲示板
看護実習記録について・・・

看護学生4年生です。統合の実習では複数患者を受け持たせていただきます。1人の患者さんの診断やアセスメント、計画などを書くだけでも、すごく時間がかかったのに、複数患者の記録となったらその日に記録を終わらせることができるのかが不安です。もし、効率よく記録を仕上げる方法があれば、次の統合の実習の際に生かしたいと思っています。よろしければアドバイ...

2016/11/30
  • 掲示板
失敗からの立ち直り方

今日ミスをしました。自分の気持ちに余裕が無く次の患者さんに間に合わない(訪看です)焦りからケアの確認に集中力が欠けてしまい結果的に患者さんやご家族に多大な迷惑をおかけしてしまいました。患者さんは大丈夫でした。しかし、しばらく立ち直れそうにありません。皆さんは失敗した時どのように自分を持ち直してきましたか?是非とも参考にさせて下さい。

2011/09/20
  • 掲示板
悔しい・・・・

最近退院された患者さんがなぜか退院日に怒っていました。会計の金額が出たので伝えに行くと、「何行ってるんだ。馬鹿野郎」といきなり罵声を浴びせられ、「師長を呼べ」といわれ、師長を呼びました。その間師長を待つ間も馬鹿野郎とか、ふざけるなとか理解不能な罵声を浴びせられ、たまりかねたのもありましたが、他の患者の用事もあってナースステーションに戻り、...

2007/05/25
  • 掲示板
どうして…?

今日、患者さんがアナフィラキシーショックを起こしてしまいました。コミュニケーションをとっていると、患者さんの顔が腫れていって、とても痒がっていました。パニックになって看護師に報告することしかできませんでした。先生に患者さんがアナフィラキシーショックを起こしたことを話し、これからの実習どういう関わりをすればいいのか聞くように言われました。起...

2011/07/25