1. トップ
  2. 検索結果
患者の検索結果
  • 掲示板
経管栄養剤は温めていますかぁ?

皆さんの病院では、注入食を温めて注入されていますか?実際最後まで温度が保たれるわけではないし、経口の患者さんなんかは冷やして飲まれます。ADL低下の患者さんは、胃腸状態も減退しているから下痢はしやすいのかもしれませんが、以前業者が来ての研修では、下痢と温度はあまり関係がないとのことでした。本によっては人肌程度や、温度を持続させる方を考えよ...

2007/06/28
  • 掲示板
頑張り方が分からない

新人ナースです。混合内科で働いています。指導者の先輩に、危機意識が無さすぎる。新しい事をさせるのが怖い。患者さんを看させるのが怖い。患者さんに関心が足りない。と毎日言われます。自分なりにすごく考えて動いてるつもりですが、毎回言われるのでもう働く自信がありません。自分には向いてないんだなと思ってしまいます。何でも1人でやってしまう傾向、患者...

2017/08/17
  • 掲示板
未告知と自己決定権

現在国家試験に向けて学習をしている看護学校3年生です。タイトルの通り、未告知と自己決定権について、ご意見を頂きたいと思い投稿させて頂きました。患者には自己決定権があり、病状や治療法を理解した上で治療法を選択・決定する権利があるとされています。しかし、未告知の場合は患者ではなく家族が治療法を決定していることがあります。これまでの実習で未告知...

2011/08/16
  • 掲示板
私物が壊されたときって

1年目ナースです私の事ではないのですが…今日先輩と2人で不穏気味な患者様の車イス移乗をしていました。その時、患者様のご家族も近くにいました。車イスに座らせた後、先輩が患者様の正面に立って患者様に話しかけた時の事でした。突然患者様が先輩の眼鏡を掴んで、ひったくったかと思ったら次の瞬間には思い切り床にバーンと叩きつけていました。眼鏡は強く握ら...

2011/09/01
  • 掲示板
看護師の対応

こんばんは。少し前の実習になるのですが、心にとげが刺さったままだったので投稿します。消化器外科病棟での実習で、夜間せん妄のある患者さんと出会いました。夜間にせん妄を起こさないように、昼間は出来るだけ起きていてもらうという方針で、看護師達は関わっていました。ある一人の看護師が、その患者さんの頭を音が出るほどの強さで叩いて、起こしているのを見...

2015/10/24
  • 掲示板
秘密の漏示について

エイズ患者の秘密の漏示は感染症法で、看護師の秘密の漏示は保健師助産師看護師法ですが、看護師がエイズ患者の秘密を漏示したらどっちになりますか?教えてください。

2015/02/01
  • 掲示板
荷が重すぎる

最近、患者さんの命を預かっているということが重荷感じます。私には無理だと思います。そんな思いで看護師をするのは患者さんに対して失礼だと思いますが、違う職業に転職したほうがいいですよね。

2012/07/29
  • 掲示板
恋人

NICU勤務でも男性と出会うことってありますか?NICUの患者さんはもちろん新生児で親とは接する機会はありますが…他の病棟などでは患者さんとスタッフが結婚するということもある聞いたことがあったので…

2014/04/06
  • 掲示板
褥瘡*

褥瘡のある患者様と関わる機会があると思いますが新人看護師さんは褥瘡のある患者様と体位変換やケアなど関わりをもってどういう感情を抱きました?褥瘡に対する感想とかあれば教えて下さい。

2010/10/01
  • 掲示板
転倒・転落

外科病棟勤務しています。認知症の患者様が多く、転倒転落が絶えません。そのたびに報告書を書きその時間もかなりのものです>< 夜勤はとくに大変で、認知症の患者様はベット柵を超え転倒>< 歩き出して転倒。 センサーを付けても間に合いません。拘束は、できるだけしない方針なので、カテーテルやCVなど大切なラインを付けている患者様以外は4点柵で頑張っ...

2012/04/27