1. トップ
  2. 検索結果
患者の検索結果
  • 掲示板
不穏時の対応(精神科経験のある方に)

タイトルにある不穏時の対応についてお伺いします。ものすごく暴れて興奮し、危険があるため身体拘束が必要な状態にある立位の患者さんがおられたとします。患者さんのどこをどのように固定すればよろしいでしょうか?昔、学校で習った方法は、後ろから腕を腋窩から回し患者さんの後頸部で自分の手を組むと習ったのですが、このほかに何かありますか?羽交い絞めにす...

2012/11/07
  • 掲示板
採血の手順について

真空採血管を用いた採血の手順について質問です。私の勤務先では、採血針と、採血管ホルダーが別々に包装されています。採血がある場合は、事前に物品をそろえ、採血針に採血管ホルダーを接続し、準備が整ったあとに、患者さんを採血室にご案内します。採血針の包装は開封されていますが、キャップはつけたままなので、清潔状態は保たれています。先日一人の患者さん...

2014/03/13
  • 掲示板
弾性ストッキングについて

弾性ストッキングについてですがどの病院でも手術を受ける患者さんに対して深部静脈血栓症予防で手術時に弾性ストッキングを着用していると思います。当院でも行っているのですが、整形外科の患者さんの弾性ストッキングは使いまわしたものを使用しています。洗濯にも出すためゴムが伸びてしまっていたりして時にこれは意味がないのではないかという人がいます。一般...

2011/02/24
  • 掲示板
気管切開のチューブの抜去について

私は気管切開の患者さんのチューブの取り扱いについて教えてください。私の病院の年配の看護師さんから「人工呼吸器につながれていない状態の気管切開の患者さんは、ウイニングって言って、気管チューブのカフのエアを抜いて、口からも気管チューブからも呼吸をさせてあげる必要がある。呼吸がうまく出来るようになれば、気管チューブの抜去の段階だ。」と言われまし...

2008/05/07
  • 掲示板
精神科ナース

毎日のお仕事お疲れ様です。久々の書き込みです。現在、4年目のナースです。精神科の病院に勤めています。新人から精神科に入職し、3年の最後に異動があり、現在慢性期の病棟にいます。私は元々精神科志望でナースになりました。精神科の患者さんの気持ちを分かりたいと思ったからです。しかし、入職してから3年は認知症のみで、あまり精神科という気はしませんで...

2014/11/11
  • 掲示板
勤務中のスマホ

看護師1年目のものです。私の病棟では看護師3人体制で夜勤をしています😳夜勤も慣れてきて一人立ちをしたこの頃、リーダー(5年目)と2年目と私の3人で回していました。お盆で患者さんもいなく、私と2年目の先輩のみ患者さん受け持ちでした。私達が夜のバイタルサイン測定に行ってる時もリーダーさんは日勤終わりの看護師と話している姿や、夜はずっと携帯を触...

2018/08/26
  • 掲示板
不思議な体験

先日の準夜のことです。最後のラウンドで、トイレ介助が終わって片してたら、その患者さんが『疲れた顔してるから早く休みなさい。あんたが部屋から出るまで頭元の電気は点けとくから。』って患者さんに気遣われてそれだけでも嬉しくてうるっときたんですけど、それだけでなく隣のベッドにいた普段はっきりしたことを喋らず、最近ではずーっとうとうとしていた寝たき...

2013/07/16
  • 掲示板
人工呼吸管理の多い小規模病院

以前、たまたまプライベートで50床以下位の病院の病棟を訪れたことがありました。すると、ある階では驚くべき事に人工呼吸器のついている患者さんが大部屋に全員---という部屋が何部屋か連なっていました。ベッド間のカーテンは全て開かれ、意識がある患者さんもいてキョロキョロされていました。男女相部屋・・・ってことは無いのだと思いますが、プライバシー...

2007/08/08
  • 掲示板
ICUと脳神経外科

こんにちは。私は看護学部4回生です。実習も終わり、今は国試に向けて頑張っています。わたしは、就職先も決まり、第一希望はICU、第二希望は脳神経外科を書きました。その理由は、私は、非言語的コミュニケーションにとても興味があり、ICUでは非言語的コミュが多いと聞いたので、どのようにすれば患者とのコミュニケーションを取れるのか考えることができる...

2013/11/03
  • 掲示板
終末期の酸素投与について

 私の勤務する病棟では、終末期の患者さんのSpO2が低下してくると酸素投与を開始します。これはどの病院でも同じだと思いますが。酸素の流量はどこまで上げますか? 多くの医師からの指示では10L/minまでです。ですので看取りが近くなりSpO2が低下してくると指示に従い少しずつ流量が上がり、最後は10L/minをリザーバーマスクで投与します。...

2017/08/24