- 掲示板
最近、病棟で相次いで患者さんが亡くなったり、その為に入退院が多く、また、患者さんの頻回のナースコールなどで看護スタッフが心身ともに疲弊しています。個人的な取り組みではなく、ストレスマネジメントとして病棟で取りくんでいることがあれば、教えていただけませんか?
- 掲示板
看護学生です。禁煙指導の経験がある方に質問です。禁煙指導とは禁煙したいという意志のある患者に対して行う事だと思うのですが、禁煙する意欲がないヘビースモーカーの入院患者に対しては、どのように指導、または関わっていけばよいでしょうか。アドバイスよろしくお願いします
- 掲示板
看護ニュースでについて「厚労省は院内感染防止が目的の場合、費用は病院負担が望ましい」ので浜松の病院で病院から患者に返却とありました。他の感染症(HB,HCV・梅毒など)の検査費は患者負担にしていますが、どこで線を引いているのか疑問を感じます。
- 掲示板
私の病棟の先輩はどこでも悪口を言います。私たちのこと、患者さんのこと、こそこそでもなく大声で、女の率が高いししょおがないのはわかってます。ただメンタルはボロボロです。そして患者さんのことを言うのはどおかとただの愚痴です。共感のコメントまってます。
- 掲示板
もっと患者さんの気持ちに寄り添うことができたら、あなたの看護がもっと良い方向に変わるのに。とご指導いただきました。私は寄り添おうと努力して関わりますが、寄り添い方がよくわかっていません😭患者さんに寄り添うためにみなさんはどういうことを心がけていますか?
- 掲示板
先日C型肝炎の患者さんにインフルエンザを注射した時針さし事故を起こしてしまいました。ドクターには報告していません、すぐ流水で洗い血液を流しましたが心配です。インフルエンザの注射針には患者さんの血液付着はありませんでした。大丈夫でしょうか?
- 掲示板
人はなんのために生まれ、死ぬんですか?看護師になってから様々な患者を見ていてなぜあんなに辛い思いをしてまで生きる必要があるのかとよく思います。実際、患者さんに聞かれた時に答えることができませんでした。誰か教えて下さい。
- 掲示板
患者さんとのコミュニケーションがうまくとれません。ADL自立なので援助ありません。欲しい情報はあるから聞きたいんだけどどうやって話したらいいか分かりません。話が続きません。異性の患者さんです。みなさんどうやって話し広げたり話しかけてますか?
- 掲示板
卒論で老年のゼミに配属になりました。自分は、慢性期実習の患者を元に老年期の脳疾患後遺症のリハビリについて事例研究をやりたいと思っているのですが、老年のゼミだから慢性期実習の患者の事例研究って一般的にはありなのでしょうか?
- 掲示板
精神科で働いている看護師です。一昨日、患者さんに背後から左肩を噛まれてしまいました。内出血し、表皮剥離しています。歯型もくっきりと残っています。感染症はありません。皆さんは、患者さんに噛まれたり、暴力行為を受けた経験がありますか?