1. トップ
  2. 検索結果
患者の検索結果
  • 掲示板
みなさんどうしていますか?教えてください。

当直時、救急の患者で高熱・呼名に反応しない状態で救急車で搬送され、ベットが回復室しか空床がなくそれでも入院のとき(発熱から48時間以上インフルエンザ陰性)どうしますか?回復室には呼吸器を付けている患者さんもいます。回復室の入院はリスクが高いとわかっているんが・・・・・

2008/03/04
  • 掲示板
コミュニケーションって…

皆さん、患者さんとのコミュニケーションについて、どのようにお考えですか⁉どのような場面、目的で、どんなことをモットーにまた大切にして、コミュニケーションを看護に役立てているかアドバイスして下さい🙇あまりの激務で、コミュニケーションがおざなりになっている自分に気づき、皆さんのご意見を伺い、患者さんとしっかりと向き合いたいと思います✨よろしく...

2012/03/12
  • 掲示板
リキャップ禁止

病院機能評価の件で詳しい方、教えてください!針の廃棄方法ですが、リキャップした針(患者にしようしていない針)とリキャップしていない針(患者に使用した針)は容器を分けて廃棄すると聞いたのですが、それは何故なのでしょうか?

2007/10/04
  • 掲示板
毎朝のバイタル測定

私の勤務する病棟は四人部屋が七部屋あり、朝、全員検温します。患者さんによっては血圧とSATも測ります。私は全員検温するのに時間がかかりすぎてしまいリーダーに迷惑かけてしまっています。少しでも早く患者さん全員分を検温するコツとかはあるのでしょうか?

2016/05/29
  • 掲示板
医療従事者のコロナ給付金

コロナ患者さんを対応していない医療機関は5万円。コロナ患者さん対応の医療機関は10万円。給付金を貰った方いますか?クリニックで貰った方いますか?私の勤務先は昨日支給されました。申請していない医療機関があると聞きました

2020/10/03
  • 掲示板
看護必要度

患者さんの口の中に、氷を含ませてあげるのは、どう評価したらいいのでしょうか?この患者さんは、意識レベルが低下して絶食になっていたのですが、徐々にレベルが回復していて経口摂取に戻すために氷を入れたのです。どなたか教えてください。

2011/06/19
  • 掲示板
三方活栓の使い方、教えて下さい

三活を2個繋げて使用してます。三活と三活の間を一度外します。その時、患者側の三活と点滴ボトル側の三活の向きは、どぉなりますか?また、オフ側は、患者さんに向けてはいけないのですか?三活は、R型です。

2011/07/24
  • 掲示板
インスリンの針刺し

ペンタイプのインスリンを、空打ちし患者に刺そうとした際に指に針が当たってしまいました。手袋はしていました。かすった程度で血は滲んだだけです。すぐに針は捨て打ちなおしましたが、これで感染する可能性はありますか?感染症はない患者です。

2018/11/23
  • 掲示板
看護診断

みなさんの病院は看護診断を採用していますか?私の病院では採用していますが、患者さんの個別性がなくなってしまうように感じます。看護診断の定義などに縛られて、患者さんの1番の訴えを看護介入とできない気がします。みなさんはどうですか?

2016/02/25
  • 掲示板
マイスリーでせん妄?

外科病棟にいます。術後の患者さんで不眠でマイスリーを第一選択で使用することが多いですが、初めて使用した患者さんでせん妄になる方が何故か、多くみられます。他のところでも、そのような傾向があるでしょうか。また、マイスリーの副作用なのか理由がわかる方がいたら、ぜひ教えて下さい。

2009/09/18