- 掲示板
母の付き添いで病院に寝泊まりしていますが、ナースであることは内緒にしています。理由は自分が職場で逆の立場だったときに、やりにくかったから…そんな感じないですか?
- 掲示板
看護師7年目。現在育休中。今日の晩ご飯もつくって洗濯もし、今、0歳児息子が寝ているので、血ガスについて、おさらい、勉強してみます。
- 掲示板
転勤で初の内科病棟配属です。内科病棟というと、どんな疾患で入院されていますか?内科のわかりやすい参考書を二冊購入し 事前に知識をつけようと勉強していますが、量が多く1からやっていたのでは、とてもじゃないけど詰め込めません。私は循環器系が苦手なので そちらは特に勉強を!と思っておりますなので循環器系で内科病棟で入院となられるのは主に どんな...
- 掲示板
どんなとき?
- 掲示板
回腸に人工肛門を設立しているのですが、便と尿の量が逆転(便<尿が>便尿に)すると何が問題なんでしょうか?申し送りで必ずそのことに触れるのですが・・・どなたかわかる方いたらお願いします
- 掲示板
口腔内と気管内を連続して吸引するとき、気管吸引ガイドラインを確認すると口腔内吸引→カフ上→気管内吸引で行うことを推奨しているように読めますが、その実践場面だと吸引カテーテルは口腔内吸引とカフ上吸引のあと後、カテーテルを交換して気管内吸引をしますか?それともアルコール綿で拭いたあとなら同じカテーテルで良いとなりますか?おわかりになる方がみえ...
- 掲示板
と、師長が診療部長に言っていたそうな。。。その場にいた、他の医師から聞いたことだが。。。 少々、憤りを感じている今日この頃、、、私の職場はペイン外来。主任を含めて4人(この4月に異動されて来た主任と28年目のベテランナース、12年目中堅ナースに、2年目のナース)のスタッフで稼動しています。平均外来患者数30名前後。初診の患者さんの診察時間...
- 掲示板
看護師10年目、現在HCUで勤務をしています。今年度いっぱいまで学生指導の担当をしていました。人に教えるという難しさと、理解してもらえる喜びを教えてもらい、いい経験になりました。来年度から正看護師のカリキュラムが変更になり、集中治療室での実習が2日間設けられるそうです。いままでは、OP患者の受け持ち学生がOP前後の看護として、HCUへ1泊...
- 掲示板
この患者さんの観察点を教えて下さい
- 掲示板
私は病棟勤務している2年目の看護師です。先日、科長から話があり「あなたは、普段より他者とのコミュニケーション力に欠けており、このままでは2年目の到達レベルに達する事は難しい。今後、勤務調整を行い、夜勤は忙しくない曜日に限定して入れ回数も減らす。日勤は先輩看護師とダブルでしてもらう。」と言われました。確かに、以前よりスタッフ間とのコミュニケ...











