- 掲示板
お疲れ様です。新卒のみなさんは、就職して看護師として働きだして約4カ月がたちましたね。いろんなことがあったと思います。患者さんとの関わりで、腹がたつことや苦しかったことなどもあると思いますが、みなさんは看護師になってから患者さんに言われて嬉しかった言葉はありますか?あれば教えてください😊
- 掲示板
以前、横行結腸ガンの、患者さんの腸音を聴取した時は、そのあたりの腸音が、微弱だったりしたのですが、盲腸がんの患者さんの腸音を聞いたとき、左上下腹部の腸音が聞こえず、右上下腹部の腸音が、亢進していました。なぜなのか、教えていただきたいです。
- 掲示板
プライミング計算について。カテコラミンを投与している患者様にルート交換をするときに複数の薬剤(生食など)をプライミングさせてからルート交換をすることが多々あると思います。そこで、ルート交換をしても同じ濃度のものが患者様に投与できるようになっているよう、プライミングの計算方法(ルートが満たるまでの時間の計算方法)を教えて頂きたいです。
- 掲示板
医者も人間だから色々な人がいると思うのですが、夜患者さんのことで報告の電話すると不機嫌な医者っていませんか?今日、患者さんのことで夜中電話したら「それで?どうしろっていうの?」と言われました。私はこの医者とどう付き合っていけばいいか分かりません。もう辞めたい。
- 掲示板
試験ででた問題なのですが、進行がんとして診断された患者さんに治療としてどちらを勧めた方がいいのかを治療の問題点から考えましょう。1右肺全摘術、2放射せん化学療法もし、その患者さんが自分の1番大切な人でも勧める治療は変わりませんか?みなさんならどうしますか(>_<)
- 掲示板
がん患者に寄り添っています余命いくばくもないって医者に言われて凄く沈んでいる姿を見るたびに医者って、凄くシビアに宣告する立場って辛いのか事務的なのか? ひとつ言えることは、癌患者は死ぬ日までお別れしたい人にちゃんとお別れが伝えられるって事だね。 どうしますか?貴女がその立場になったら?
- 掲示板
病院で人工呼吸器装着中の患者さんの入浴(シャワーじゃなく入浴です)について、だいたいどれくらいの間隔で行われていますか?また入浴中はどのように呼吸管理していますか?(患者さんはALSで自発はなく気管切開されています。)みなさんの施設ではどのようにしておられますか?
- 掲示板
私は看護学生の1年生です。先日初めて実習を経験しました。実習後、学校の先生に『ちゃんと患者さんに寄り添ってコミュニケーションをとれたと思う?』と聞かれて、私はどう答えていいのか分かりませんでした😫皆さんにとって『患者さんに寄り添う』とは具体的に何をどのようにすることでしようか‥。教えて欲しいです💦💦
- 掲示板
学生です。左自然気胸の患者の呼吸音を聴診しましたが、左右共、呼吸音を聴診できませんでした。前日のカルテには呼吸音なしと記載されていました。健側の呼吸音が聞こえなかったことは技術が未熟なためでしょうか?他の患者の呼吸音は、しっかりと聴診でしました。
- 掲示板
ストマの患者さんです。高さがあるストマなので土手を作りましたと報告がありました。ストマの患者さんは今まで経験ありますが、土手はまったく分かりません。来週お会いするので、調べておきたいのですが、調べてもヒットしません。土手の作り方や適応など教えていただけたら助かります。











