- 掲示板
一般病棟で働いていますSTとかの固定チューブのテープをキャラクター型に切って患者に使用するのってどう思いますか?ちなみに患者さんは80代の男性です職場の一部の反応は「かわいい♡」私、個人的には「バカにしてるの?」毎日一人回診をしている師長は注意はしていないようです皆さんはどう思いますか?
- 掲示板
平熱のときはまずまず良いサーチなのですが、高熱になるとなかなか正確に測れず、70〜80%台とかなり低くなってしまう患者さんがいます。酸素を高濃度で送気していてもサーチはなかなか上がりません。(平熱のときは酸素を送るとすぐサーチが上がる患者さんです)なぜか分かる方いらしたら教えてほしいです!お願いします!
- 掲示板
自分たちの病院では寝たきりの患者で、経管栄養管理の患者ばかりです。ベッドサイドで内服管理して、注入してますが・・・それでも注入忘れが時々あります。与薬のインシデントが多くて・・・皆さんの病院ではどのように管理、注入してますか?与薬ミスなどはないですか?内服する前は処方箋と薬剤を照らし合わせています。それでも・・・・
- 掲示板
陰部洗浄についてなのですが、陰洗に使うピッチャーなどですが、私の病院では他の患者さんと使いまわしをしています。使用後は、水道水ですすぎ他の人に使用しています。1患者1ピッチャーが理想ですが、それだと数がまったくたりず、どう洗浄されているか教えていただけませんか?
- 掲示板
症状など資料ありませんでしょうか?患者さんの子供さんです。
- 掲示板
心臓マッサージ円背の強い患者の場合専用の背面版ありますか
- 掲示板
こんばんは!今秋から本格的な病棟実習がはじまります。みなさん、実習などで患者さんと接するときにはどのようにコミュニケーションをとっていますか?また、実習に向けてどのような勉強をしましたか?過去2回実習を経験してきたのですが、私は人見知りなのか患者さんや看護師さんとなかなかコミュニケーションがとれずにとても辛かったです。患者さんにどのように...
- 掲示板
私は看護師を希望し、家族の反対を押し切って看護師になりもうすぐ3年目です。そして来年3月に退職します。いろんな事を学ぶために時間をほとんど費やしました。けど、疲れました。スキルを一生懸命学んでも、何十年と働いている先輩方には認めてもらえず、反対にやる気や向上心までなくなりました。毎日毎日の課題をこなしても、馬鹿にされ課題をやる気力もなくな...
- 掲示板
巡回してお話を伺った際、スタッフの対応が悪いと苦情を受けることが多々あるのですが。「手伝ってくれない」「水分を摂らされるからいや」「コールの対応が遅い」「布団の掛け方が荒い」「偉そうな態度」など。スタッフの接遇が悪いからこんな苦情が出てくるのだと思います。患者さんへはお話をお聞きして、不快な思いをさせたことをお詫びして、健康のために必要な...
- 掲示板
チームナーシングで他の患者サンを受け持つのも不安ですが、看護計画の修正が間に合いそーにないです。。急変により、アセスメントし直し、計画立案し直し、今日カンファレンスで質問責めに合い、また修正かけることに明日~なのにちゃんとした看護計画(手技や手順を事細かに書く)個別性は必要だと思いますが…実際、手技を事細かに書くなんてことは臨床ではやっ...











