1. トップ
  2. 検索結果
患者の検索結果
  • 掲示板
不安でいっぱいです。

私は今実習中で、ADLがほぼ全介助の認知症の患者さんを受け持っています。事前学習は看護過程と解剖しかやっていなくて、認知症のことはある程度調べましたが、ただでさえコミュニケーションをとるのが苦手なのに、尚更何を話せばいいか分からなくて困っています。おまけに今回は基礎看護2の実習なので記録物が多く(病体関連図、アセスメント関連図→3・4号紙...

2011/07/08
  • 掲示板
葛藤しています

3年目、急性期病棟で働く看護師です。私の病棟にはドクターヘリやら救急車やらで運ばれてくる急性期患者さんがたくさんいらっしゃいます。元々私は急性期希望で、ありがたいことに希望が通り、今働きたかった部署で働くことが出来ています。しかし上記に書いたようなことが日常茶飯事な病棟で、初めの頃はその光景にかなりの衝撃を受けたり、頭に焼き付いて離れない...

2019/05/20
  • 掲示板
看護師のあり方について。

相談させてください。先日「乳癌について」のレポート課題があり、乳癌患者さんが自己の体験を語ってくれているサイトや、 闘病記を読みました。私は自分の肉親が乳癌だったこともあり、患者さんの家族の気持ち、患者さんの気持ちを考え辛くなりました。もちろん、とても勉強になりました。もやもやした気持ちを抱えきれず、私は彼氏に電話をしました。その語りのサ...

2011/02/01
  • 掲示板
小児の採血

無床の個人病院勤務です。先日、中学生(男の子)の患者さんの採血をしました。定期受診されていて、年に数回の採血があります。元々自分は採血の経験自体が少なく、その日は珍しく何件も続いた採血に緊張しっぱなしでした。それに関連してミスも次々起こし、凹むばかりで。診療時間も終わりが近く、そこまでの採血が殆どうまくいかず全体的に患者さんの入りが遅れて...

2017/06/29
  • 掲示板
長文です。愚痴が嫌な方はスルーしてください。感情的な発言が多い人への対処方法について

看護師をしていて、はじめてのタイプの看護師に遭遇しました。患者さんに自分の価値観を押し付け、そうしない患者さんには『常識のない人、おかしい人、変わってる人』とレッテルをはり申し送る。状況を見ていなくても自分の思い通りになっていない状況だと、今その場で言うことでもないことを、患者さんの前で言う。急に気分が悪くなり対応してるのに横で看護師が怒...

2012/10/25
  • 掲示板
あなたの病院の経管栄養の状況

あなたがお勤めの病院・施設では何時頃から経管栄養を開始しているのか、どんな状態(ベッドor車椅子など座位)で行っているのか教えてください。なぜ、こんな質問をしたかというと、私が勤務している病棟では朝5時頃~、昼11時~12時、夕16時~17時頃に経管栄養を開始しています。昼夕は患者さんのリハビリ時間によって時間が遅くなることがあるため、時...

2014/02/02
  • 掲示板
名指しで苦情が入り

今日、勤務終了時に看護師長に呼ばれる。私に対して名指しの苦情が入ってきたと。 具体的に説明しますが、90代のガンの末期患者さんに家政婦さんが初めて付いた夜勤の事です。家族[妻]が付き添いしてたが、疲れが溜まり5日間家政婦が付くことに、 家政婦さんは「私は5日間24時間付かなくてはいかないので23時間には寝かしても...

2010/10/14
  • 掲示板
キーパーソンって何ですか?

家族の中でも患者さんの意見を尊重してくれる人ではだめですか?

2011/10/16
  • 掲示板
アネキセート

アネキセートを投与した患者さんに5分でも付き添ってた方がいいのですか❓

2011/01/12
  • 掲示板
睡眠中も、四肢振戦おこる?

日中、振戦がある患者さんは睡眠中も振戦があるのですか?

2014/08/26