1. トップ
  2. 検索結果
患者の検索結果
  • 掲示板
肺癌患者さんについて

肺癌末期の患者さんについてなんですが、末期には尿量が減少するとNSに言われたのですが調べても何故かがわかりません💦わかる方教えて下さい✏

2011/10/29
  • 掲示板
対応が難しい患者

小腸大腸クローンで入院している25歳の男性、同じ病院の他の病棟ではセクハラやストーカー的なことを行い、出入り禁止になったことがあり、いつもNsへの反応が少ないのですが、私の時だけ無視や寝たふり、今日は午前中から何処かに行ってて会えなかったりと態度があからさまに違います。今日は何度も病室に行き居ないので先輩に相談して連絡したら本人の連絡先の...

2013/10/12
  • 掲示板
患者さんからのクレーム

初めて投稿させていただきます。長文です。読みづらかったりするかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。今年3年目の看護師です。私の病棟は病院の中でもICU、HCUに次ぐ急性期を担う病棟です。もともと残業の多い病棟ですが、今月は1回の勤務につき、4時間の残業は当然になっている状態で多忙な日々が続いています。ここから本題に入ります。先日日勤...

2013/12/16
  • 掲示板
患者さんからのセクハラ

神経内科に勤務している新人看護師です。高次脳障害の方など😭様々な患者さんがいます。先日夜勤の時にバイタルを回るため40代の男性患者の元を訪れたところ、急に力強く抱きつかれ、顔を胸元に埋められ、お尻、あそこをずっと触られました。冷静に抵抗しても辞めず、離れてもらえず、私自身はじめてのことで怖くなりナースコールを押して他看護師を呼び助けてもら...

2014/12/21
  • 掲示板
患者さんへの対応

私は現在看護師10年目で精神科で勤務しています。精神科で勤務してからは3年目となります。先月上の方から患者さんへの対応について、言葉遣いや対応が上から目線になってるのではないかと注意を受けました。今の病棟はほとんどが認知症の高齢者ばかりで、施設や他の病院、自宅などで暴言暴力、介護抵抗などがあり見ることができずここに入院になった方がほとんど...

2022/05/14
  • 掲示板
精神患者さん

精神患者さんは、なぜご飯を食べるのが早いのでしょうか。受け持ちさんは10分で食べてしまいます。また、精神科の申し送りのさい、睡眠時間を伝えるのは、向精神薬による副作用の睡眠障害が出現していないか確認するためですか?なぜ、向精神薬を服用していると睡眠障害になる可能性があるのですか?調べても分かりませんでした。教えていただけないでしょうか。よ...

2012/09/13
  • 掲示板
血友病の女性患者について

病態の授業で血友病は男性だけだと聞きました。しかし保因者の女性と血友病の男性の間に出来た女の子は女性の血友病患者になる可能性があると思い疑問を抱き質問しました。女性に血友病患者はいないのか良かったら教えてください。よろしくお願いします><

2013/02/19
  • 掲示板
認知症患者の対応

認知症患者の対応について教えて下さい。関わりの基本として一般的には否定も肯定もせず、訴えを聞いて不安を和らげるといった事がありますが、具体的にはどうしたら良いかわかりません。下記の様な場合どのような関わり、対応をしたらよいのか具体的に教えて頂きたく思います。⑴帰宅願望が強く「帰らせて下さい」という訴えが頻回にある。 ⑵盗癖があり他患者の物...

2013/06/12
  • 掲示板
患者家族からの差し入れ

療養型の病院に勤めています。患者家族からの 差し入れというか 個人的に物をもらいます。高価な物とかではなく食べ物系ですが…その家族は スタッフからはクレーマー的な存在で 私はあまり患者家族に反論しないタイプなので 良い方に解釈されてしまい…それも重荷ですし 物を貰うと 余計にやりにくいです。病院自体があまり差し入れに関して規則がなく 断り...

2012/01/13
  • 掲示板
不穏患者さんへの対応

こんにちは、救命病棟勤務の一年目看護師です。いまは一床の患者さんを受け持ち、じっくり見ているところなのですが一年目と言うこともあり軽症の患者さんを見ることが多いです。なのでよく不穏の患者さんを受け持つ事があるのですが、救命と言う事もあり軽症でもAラインや胃管が入っているためミトン、抑制帯をする事が多いですがそれをしている事でよけいに不穏が...

2013/06/21