- 掲示板
ALSの人工呼吸器患者で酸素投与してる人してない人がいるのはどうしてですか?
- 掲示板
夜勤で患者さんのポータブルトイレ介助で屈んだら、ペンライトをポータブルトイレの中(尿入り)に落としてしまった時~。
- 掲示板
統合失調症患者なんですが考察で理論家を使うなら誰がいいですか?😖⚡教えてください!
- 掲示板
全身清拭の演習中に患者役のーポロリしてしまった💧うぅ、ゴメンなさぁぁい~😭
- 掲示板
長文失礼します。今年から働き始めました新人看護師です。今回投稿した内容は、新人看護師が仕事の覚えることについて先輩の考え方と自分の考え方の相違について、そして今後の自分の行動についてです。入院病棟で働き始め、一人で数人の受け持ち患者をもって業務を行っています。急性期病棟としていますが比較的落ち着いており、寝たきり患者が多いため援助に時間が...
- 掲示板
私の病院は急性期ですが、認知症の方も多く、頻回なナースコールやセンサーコール、つじつまがあわない話などの繰り返しで業務が中断されタイムスケジュール通りに進まないことも多々あります。出来る限りの丁寧な対応を心がけてはいますが、イラッとしてしまうことがあるのも事実です。みなさんも経験はあると思いますが、どのようにしてモチベーションを保てている...
- 掲示板
調べてもいまいち根拠が分からず、教えてください。CVポート留置中の場合に、ポートトラブルや単独ルートが必要になり末梢ルート確保をするケースについてです。末梢ルートをとる場所として、他の場所にどうしても血管がない場合、ポート側の上肢からのルート確保は禁忌なのでしょうか?ポートの先端は心臓の近くですし、ポート側の上肢から末梢ルートをいれてはい...
- 掲示板
だそうです。今年から施行されるそうです。インターネット世代の増加で、SNSなどでも看護師の話し方や言葉遣い、タメ口や幼児言葉への嫌悪感を表す人がとても増えてきました。テレビでも最近医療機関でのタメ口が取り上げられ話題になりました。国試終わったばかりの皆さんに水を差すようで申し訳ないですが…皆さん気をつけましょう。
- 掲示板
昨夜、[内科での看護介入]投稿した者で修正させていただきました。私は、実習で初めて血液や循環器のような内科へ行き、慢性期の看護をどのように看護をしていけばよいのかつまづいています。 個人情報だから、控えようかと思いましたが…情報が少ないということだったので、追加しました。 骨髄異形成症候群で治療ために何度も入院された方です。(具体的な回数...
- 掲示板
半年ほど前の事ですが、どうしても解決したく、相談させていただきます。周手術期実習で、術後4日目の患者さんを受け持っていました。安静度は病院内フリーでした。その日の朝、患者さんは検査に行っていたため、検査から帰ってきたらバイタル測定に行こうと思い、ステーションでカルテを閲覧していました。その時、教員にバイタルは測ったのかと聞かれたので、私は...