- 掲示板
今年2年目を迎える去年就職した看護師です。私は今までは自分は思いやりを持ってるほうではないかと思ってましたが、就職してまず患者より先輩に怒られないように。を優先してしまい、先輩の目ばかり気にして、変な気を使い結局、迷惑をかけています。変な気を使ってしまうのは前からですが、まだ社交性がある方だとも思ってましたが、患者さんとは大丈夫なのですが...
- 掲示板
新人です。先日の行動で上司に注意を受けました。その日私は日勤の時間外で記録をしていました。時間はすでに準夜帯に変わっていました。今私の病棟には認知症の強い患者さんがおり、個室においておくと騒ぐため看護室にいる患者さんがいます。私が記録中もその患者さんは私の隣で内職(アルコール綿の袋を切ったりする)していました。その方はご飯も全く食べない方...
- 掲示板
今年4月に透析勤務となった新卒者です。ごめんなさい、完全な愚痴です。汚い言葉が飛び交うと思います。最近他の科から同期の子が透析室に異動してきたのですが、その子の態度と発言に腹がたっています例えば、患者にちょっと怒鳴られると「あの人うるさいんだよね」と愚痴ってみたり、「病棟は大変だったけど、今は気が楽かな。病棟の方が大変だったんだよ!」と病...
- 掲示板
私は現在、回復期リハ病棟で勤務しています。以前から、疑問に思っていてスタッフとも、よく話していることなのですが、ほぼ寝たきりの患者さんに更衣をする必要性はあるのか、と。回リハでの更衣の意味は理解しています。社会・家庭に戻るためには必要なことですし、日常生活の一部なのである意味「当たり前」のことだとはおもいます。ただし、「戻ることができる人...
- 掲示板
看護師2年目、転職するか迷っています。 現在の職場は給料面では文句なしです。 でも業務は看護というよりも作業。ひたすら血圧計をシュポシュポして、点滴つないで、記録して。これって看護なのかな?と思うことが頻繁にあります。ただ単に流れ作業をひたすらこなしているとしか思えません。患者さんの全体像を捉えるとか、退院後の生活を支援する等をしたいけれ...
- 掲示板
皆さんの職場ではいかがですか? ある男性乳腺科の医師が、自分の担当患者ではない女性患者さんが乳房エコー中に、検査技師に伝えたいことがあって、検査室に入って用件伝えたところ、その女性患者さんが後から担当の女性医師に、泣いて訴えたそうです。そのことを後から聞いた男性医師は、「医療行為中にそのようなことを言われたら仕事ができない」「このままでは...
- 掲示板
切なくて涙が出てきてしまいます。 私は社会人を経て准看護師となり2年目。高看学生38歳です。今の職場は、準看学生のとき助手として働いていた職場とは違って、皆仲良く笑いが絶えない明るい職場だなと思っています。悪い人はいません。でもやっぱり違う。 すぐに抑制。すぐに眠剤。すぐに導尿。わかります。だって忙しいですから。頻尿の患者さんや不穏の患者...
- 掲示板
先日、受け持ち患者が下腹部の圧痛を訴えて、元々癌を患っているという記録はありますが、前の日の記録を見ても、膨満感、疼痛訴えは無いということで、リーダーに患者の状態報告して医師に診てもらう必要性はないか、と伝えました。ですが、全く取り持ってもらえず、リーダーが患者の所に見に行っても、とりあえず医師が来るまで待とうと言い出す。血圧は70台をず...
- 掲示板
看護師になって3年目を迎えようとしています。少し前より肺がん末期の患者様を受けもつことになりました。末期がんの患者様を受けもつのは初めてです。その患者さまは余命わずかなのですがそのことについては本人は知らされていません。しかし肺がんであることは告知されており予後は悪いということは理解されてます。以前はSPO2の値もよかったのですが最近はあ...
- 掲示板
看護師になって3年目です。特定の先輩に無視されたり、影で悪口を言われて気にしすぎてしまい、鬱病になりました。更にメニエールにもなり、1ヶ月休職して一週間前から半日勤務で復帰しました。休職中、看護師辞めようか、死んでしまおうか。と悩み自殺未遂もしました。ありがたい事に友達、彼氏、同期に支えられて何とか生きてます。いろいろ考えて、欝になった事...