患者の検索結果
- 掲示板
介達牽引中
今、実習で大腿骨頚部骨折で介達牽引中の患者さんを受け持ちました。が、更衣や清拭の際は患肢はどう扱ったら良いんですか?
2010/12/05
- 掲示板
看護に命をかけるって駄目ですか
私は、障害を持っています。自分の命にかえても患者を守りたいと考えています。こんな学生駄目ですか?考え方の違いから学校から追い出されそうです。
2014/10/11
- 掲示板
輸液ルート内の気泡について
あるとき患者さんから「どれくらい空気(気泡)が入ると、体に影響がでるの?」と質問され、答えられませんでした。どなたかご存知の方がいたら、教えてください。
2008/07/30
- 掲示板
夜勤の仮眠
先日、夜勤中のナースが3人同時に仮眠しており、それによって、呼吸器アラームに気づかず、患者さんが亡くなられました。皆さんの、病院での夜勤体制を教えてください。
2015/12/05
- 掲示板
点滴の原理
ふと、上司から点滴の原理について質問があり、自分なりに答えたのですが…まわりくどい、患者には伝わらないなどの言葉をいただきました。みなさんならどのように答えますか?
2012/07/18
- 掲示板
男子学生でのエピソード募集
男子学生ということで、面白いエピソードや大変だったエピソードを募集しています。自分の場合、実習で患者さんに冗談半分で女子学生とチェンジされそうになりました。
2014/04/21
- 掲示板
教えて下さい。
来月から実習が始まります。初めて患者を受け持つ実習です。アセスメントや該当する病気についての教科書を読んでいますがほかにやっておいた方が良いことはありますか?
2011/09/10
- 掲示板
ストーマについて
私は今消化器外科の病棟にいるのですが、ストーマを造設している患者様のよい便とはどんな便ですか。観察項目がよくわかりません。
2011/07/24
- 掲示板
CVルートから、IVするとき。
実習中の学生です。CVルートから、ラシックスやワンショットなどをIVするときに、なぜ、2つある側管のうち、患者様に近い側からの側管から行うのですか?
2011/07/16
- 掲示板
陰部洗浄の必要性
膀胱留置カテーテル挿入中の患者さんで毎日陰部洗浄をする必要があるのは何故でしょうか?調べても詳しく載ってなく質問させてもらいました(>_<)
2011/04/24