- 掲示板
なんだかんだと早40才超え・・・。お肌の曲がり角はとうに過ぎ、 今まで感じなかった身体の変化(認めたくないけど衰え?)を感じる今日この頃・・・・・・。既に共感の皆さん、または若いけど共感の皆さん、共に老化を明るく語りませんか?ちなみに私、夜勤明けには患者さんや駐車場のおじさんに「お疲れですね」などと言われ・・・。顔のシミや、くすみは気にな...
- 掲示板
クリニックに勤めていますが、患者さんやご家族からの電話でのあいさつに、いつも悩んでいます。 電話を取った時に「こんにちは。○○クリニックです。」とまずこちらから話します。するとほとんどの方は「いつもお世話になっております。」で一呼吸おかれます。「いつもお世話になっております。」のすぐ後に「○○と申します。」と言っていただけたら、「はい、○...
- 掲示板
投稿させていただきます。オペ前日や入院生活で発生する患者さんの『不安』に対し、説明や日常的会話から情報を拾い援助に繋げたいと思っています。しかし、直接的に訊ねる・会話から拾うといった方法を行ないましたが、患者さんは「大丈夫です。」と話され、術後に初めて「実は怖かったです。」と話されることがありました。術前日に聞き出すことができていれば必要...
- 掲示板
看護学生3年生です去年実習の単位が取れなくて今年で学生4年目です今実習中で、アセスメントに困ってます私のアセスメントは、機械的で、患者さんの生活がまるで見えてこないと言われました。先生はあなたの思いって何だろうと言います。自分の思いや患者さんの生活を組んだアセスメントって、どのように書いていけばいいでしょうか???たぶん普通は自然にできて...
- 掲示板
私は急性期の混合病棟で働く2年目のナースです。整形外科の患者様が多いのですがその中で腰椎圧迫骨折でのご入院の高齢者が多いです。というのも近隣の救急病院では圧迫骨折は入院するまでもなく自宅で寝ていればOKらしく入院させずそのような患者様は全て当院に入院されます。医師の判断かもしれないですがそれっておかしくないでしょうか?腰が痛く全く動きがと...
- 掲示板
看護師一年目です。仕事は覚えることが多く、技術も難しくついていけてません…いつも怒られてばかりで、仕事や看護そのものに対する意欲や自信もなくなりかけています。ものすごく苦労して勉強や実習をして、国会試験に合格してせっかく看護師になれたのに…という思いと、 もう看護師なんてやりたくない、心身ともにつらい、患者の急変がこわい、先輩が嫌だ、夜勤...
- 掲示板
私が勤務する病院は常に人手不足で毎日いっぱいいっぱいで仕事してます。40人の患者様に対し、日勤3人,夜勤2人で勤務してます。夜勤者が日勤の点滴・注射もしていて本当に夜勤のとき忙しく辛い状況です。そんな人数のなか患者様の尿の捨て忘れなど小さなミスを連続でしてしまいました。ミスしたくないと考えてると余計ミスをしてしまうものなんですね。そこで明...
- 掲示板
私は内科病棟で勤務しており、QC活動を行っています。去年のアンケート結果で、看護師間の情報伝達があまりできていないと結果がでました。今はPNS導入となり、これまで2チームだったのに4チームとなり、受け持ちの患者数が減り、受け持ち患者以外は全く分らないと言った状況化にあります。また申し送りも時間短縮のために重要なこと以外つたえないことになり...
- 掲示板
みなさんに質問があります。勤め先で、患者に、パルスオキシメーターにてSpo2と脈拍を測定しました。脈拍について、60を示していたり、80を示していたりしており、触診でも不正が見られていたため、リーダーナースに、「パルスオキシメーターにて脈拍数のばらつきがみられていたため、不整脈があると思われます。」と報告すると、パルスオキシメーターで不整...
- 掲示板
先日、転院になった患者様のサマリーを作成したところ2枚になってしまいました。師長に確認してもらったら、「サマリーが2枚とか恥ずかしいから1枚にまとめなさい!こんなの初めてみたわ!」と指導されました。しかし、この患者様はいくつか問題行動もありあまり削除したくない内容もあったのですが、転院先に任せておけばいいんだからこんな内容必要ない!と怒ら...