- 掲示板
先週、基礎の実習を終えました。オリエンテーションの際、教員から口酸っぱく「学生1人では援助を実施しないように」と言われていたのに、援助を実施してしまい、事故報告書を書くことになりました。教員に援助を実施すると報告し、教員が近くに居たので、もう始めても良いと思ってしまったこと、足浴の援助だったため、教員は直視していないけれど、湯に浸けるくら...
- 掲示板
移植を行っている施設のかたにお尋ねします(もしくはその方面に詳しい方)最近、脳死患者さんから同じ人に腎臓が2個提供されたとニュースで聞きました。うちの病院では摘出はするものの移植は行っていません。なのでよく分からないのですが、こういったケースはもし両方の腎臓が定着しなかった場合、即急変されるのでしょうか?医師に生体からの腎移植は術後大量の...
- 掲示板
以前の職場のことで気になっていることがあります。固定チームナーシングで働いていました。病棟では経管栄養の時間になると、部屋担当は内服投与の準備をし、投与しにいく。フリー業務は患者さんの経管栄養を開始しにいく。という流れになっていました。とある日、私はA~Cの部屋担当(計12名)だったのですが、フリー業務の数名の方が各部屋の患者さんの経管栄...
- 掲示板
こんにちは。現在クリニックで働いています。4月から看護師をしている新米です。批判もあると思いますがアドバイス等頂けると嬉しいです。今の職場環境や職員は良いと思います。みなさんお母さんのように優しく教えてくださいます。しかし、毎日働いているにつれて看護師として自分は向いていない、と強く感じるようになり、看護師として働いている自分が毎日苦痛で...
- 掲示板
プリセプターになってもうすぐ1年。3月で終了します。ちなみに、プリセプティは男性です。プリセプティ1人にプリセプター2人でした。最初から今も患者様に対して興味が無い。自分の受け持ち患者が急変しても駆け付けない、誰かがやってくれると思ってる。仕事に対しても他人事。観察がとにかく苦手で、ドレーンのナートが外れてても、皮膚トラブルや尿量減少があ...
- 掲示板
新人です。ICUに配属され、現在マンツーマンで指導して頂いております。術後の患者さんに家族の方が手を握りしめて泣かれたり、目覚めた患者さんが足が動いて下半身不随がないことが分かって泣かれたりすると、僕もつられて涙が出そうになり、必死で堪えます。 先輩はみんな凄いなと思うできる看護師さんばかりで(新人が言うのも生意気ですが…) 凛としていて...
- 掲示板
私は准看護師として10年勤務し通信制の学院を入学し今回の看護師国家試験を受けました。准看護師として10年間勤務した病院では新人のときから、今の院長先生から、嫌われていました、暴言もかなりあり、一時期うつ病になりかけた時期があり、いやいやながらも仕事してきました。先生からケアマネ誰かとってくれないかといわれ、いざ資格を取得すると、結局は口先...
- 掲示板
最近苦手なドクターが何人かいます。1、違う病棟に初めてヘルプに行ったとき、ドクターに『この人の状態は?』と聞かれ、『分からないので確認します』と言ったら『まじで?』と呆れられました。情報収集が不十分だったのは私の反省点ですが、5分ほどしかその患者様に関わっていない私とそこの病棟の看護師では、当たり前に病棟の看護師が的確に報告できると思うの...
- 掲示板
はじめまして二時救急の病院に勤める4年目病棟看護師です。日々の多忙な業務や病院全体としての体制の変更が理由で退職を考えています。他の病院から入職した先輩看護師複数から、忙しいばかりの病院で患者さんへの看護ができていない病院と何度も言われたことがあります。元々要領が悪いこともあり、1年目よりついていくのがやっとで十分な知識が身についていると...
- 掲示板
急性期病院の混合内科に勤務しています。大学病院ほどの忙しさではないですが、毎日慌ただしく働いています。悩みなのは、私は看護師には向いていないのではということです。そう思うのは1、名前を覚えるのが苦手。朝、スタッフ全員で必要な入院患者の体位交換と陰部洗浄を行うのですが、その患者さんをいつまでたっても覚えられない。さすがに受け持ちの患者さんは...