1. トップ
  2. 検索結果
患者の検索結果
  • 掲示板
やってしまった……

ただの愚痴ですがすみません。吐き出させてください。今日の日勤で針刺し事故を起こしてしまいました。幸い患者様は感染症関係は全て陰性でした。何やってんだろう自分。

2012/09/09
  • 掲示板
1/3の考え方

患者さんの疼痛時指示の中にレペタン1/3A ivというものがあったのですが、どうやって用意するのでしょうか?レペタン1A 1ccだったのですが…。

2011/04/08
  • 掲示板
ちょっと、愚痴…

病気だから、入院してるんだけど…患者とはいえ、あそこまで、ぼろっかすに言われたり、態度に出されると、へこむわ。なんて言ってても、今日もまた、夜勤。事故のないよう、がんばるわ😿

2018/04/07
  • 掲示板
アドバイスください!

喘息の発作が落ち着いたばかりで再発作の可能性もある患者さんに、部分浴を実施する場合、呼吸状態が変化した時の対処法のアドバイスをいただきたいです!よろしくお願いします。

2016/01/22
  • 掲示板
好き好き大好きっ

好きがいっぱい!・患者さんが好き・家族が好き・愛犬が好き・彼氏、彼女が好き・病院が好き人として生きてる方には絶対に何かしらの好きがあると思います!あなたの好きを自由に叫びましょうヾ(*´∀`*)ノ

2012/04/17
  • 掲示板
OHP

1年目看護師です。受けもった患者さまが頚椎症の術後、OHPを数日間行っているのですがなぜだかよくわかりません・・どなたか教えていただけますか💦

2010/07/25
  • 掲示板
教えてください!!心カテについて!

心カテ後の患者さんの看護の観察点って何をみたらいいのですか?そもそも心カテってどういう事なのですか?梗塞を溶かすの???誰か助けてくださいーーー(涙)

2007/06/22
  • 掲示板
意識レベルの観察方法

脳梗塞の患者さんで、開眼はしてますが、反応や発語はなければ、JCSだと何桁になりますか❓もし目を閉じていれば、JCS3-300のレベルです。

2010/11/16
  • 掲示板
呼吸音について

先日、左片肺を全摘している患者さんが入院してきました。全摘している方の呼吸音は聴取出来るのでしょうか?勉強不足で申し訳ありません。

2020/04/30
  • 掲示板
脳梗塞

脳梗塞の患者さんを受け持つんですが、脳梗塞としか教えられてなくて…何を勉強したらいいか、これは勉強しておいた方がいいなどあったら教えてください!

2011/09/27