1. トップ
  2. 検索結果
患者の検索結果
  • 掲示板
患者さんを否定?

産婦人科で働くナースです。転職して4ヶ月。主任の考えについていけません。今朝夜勤終了時に夜勤の申し送りをしていました。患者さん(お母さん)がお部屋で赤ちゃんと添い寝する際、ベビーコットのプラスチック部分(赤ちゃんが寝るところ)を外して、ベッドの壁側に置いて添い寝していたんです。私もなぜそうしているか患者さんに聞けばよかったんですが、患者さ...

2011/08/05
  • 掲示板
患者からのクレーム

先日、私が勤めている病院で、一人の看護師に患者からのクレームがあるという事で、退職を余儀なくされた看護師がいます。 クレームを言って来た患者は、多少認知症の症状も出てきている人で、気に入らない職員に対して罵声を浴びせ、耐えられない職員は辞めてしまうそうです。 このような事があっても責任者からは何の説明もなく、今に至ってます。 対策をね...

2011/01/21
  • 掲示板
患者さんの…

私は患者さんのお子さんが気になってしまいました💦話するぐらいしかしませんがとてもすてきで…進展させたいけど首になるかもだし患者さんもいつ退院になるかわからないし…どうしたら良いでしょうか⁉

2012/02/08
  • 掲示板
患者を看るって?

新人ナースです。今まで誰かに聞きたかったのですが、あまりに初歩過ぎて誰にも聞けませんでした。よく、患者が看れてるとかもっと患者を看てとか耳にしますが、具体的にどういうことですか?どなたかわかりやすく教えてください。

2011/07/22
  • 掲示板
受け持ち患者さんと同室の患者さんについて

今、実習で担当している患者さんがいます。総室の一番奥のベッドの方です。悩みは同室の患者さんについてです。私が受け持ちの患者さんと話をしていると、「○○さんばっかりやってもろーて」と大きな声で嫌味をおっしゃいます。私に言うだけに飽き足らず他の患者さんにも言っています。部屋の外で援助をしていてもわざわざ部屋からでて文句を言いにきます。受け持ち...

2011/03/10
  • 掲示板
患者に説明間違い

ターミナルの患者さんに痛み止めの処方がありました。非麻薬を筋注し、痛みが軽減しました。患者さんによく効く理由を問われ(告知済み)非麻薬なのに麻薬と違った説明をしてしまいました。(麻薬に近い薬剤ですと)気づいたのが勤務が終わり深夜にふと思い出しました。患者さんにはその方だけに使用する鎮痛剤ではない、痛みがきつい場合使用します。と伝えました。...

2009/07/13
  • 掲示板
患者からの心遣い

退院時の患者・家族からの心遣い・・・。基本的には受け取らない病院が多いと思いますが、結局受け取る結果になっているところも多いのでしょうか?なぜ受け取らないのか、患者・家族が納得して出した物を引っ込めることができる理由を言える方、ぜひご意見ください。

2008/03/17
  • 掲示板
苦手な患者

直腸癌ストマ増設後 膿瘍治療 体力改善目的で入退院繰り返している患者です。癖のある人で看護師からの評判はよくないです。勤務でこの患者を受け持った時は本人の思いを聞いたり、世間話にも付き合っています。売店へ買い物に行ったり..お願いを聞いたりも..最近感に触ることを言われるので、この人にしてあげたくないと思ってしまいます。先日買い物をお願い...

2016/12/14
  • 掲示板
患者と看護師

日頃働いてるうちに患者様は何かあればすぐに訴えたり苦情など申し付けられるのに私たち看護師は、例え暴言、暴力を振るわれてもなにも守ってくれないことに疑問を持ちました。これだけパワハラ、モラハラ、モンスターペイシェント..等々言われてる中、私たちを守ってくれるものはなんなのでしようか?それとも、認知症やせん妄の患者なら何してもいいんのですか?...

2019/05/19
  • 掲示板
患者さんから拒否…

最近、患者と家族との関わりが上手くいきません。自分自身が否定されているような気持ちです。私自身が知識も技術もまだまだ未熟なこともありますが、できる限り口調や表情は気をつけて関わっています。しかし今日も患者さんから先輩へ受け持ちを変えてほしいと言ったらしく、先輩も私へ何がいけなかったのかは教えてくれず。ラウンドを終えてステーションに戻ると、...

2012/11/16