- 掲示板
私は急性期病院に勤務しています。平均在院日数は15日以下です。その中にあって4年近く入院してる患者がいます。どうやら病院に責任があって寝たきりになってしまったらしいです。ただ責任といっても半分以上は患者に責任があるのですが寝たきりになってしまって言葉も発しないので…。家族が大クレーマーなんです。いちゃもんばかり。しかも部屋もベッドも固定さ...
- 掲示板
見方について、みなさんはどのようにされていますか? よく言われる、「患者の症状だけを見るのではなく、その人の丸ごと全体を見なければならない」ということについてです。 そのために知識や技術だけでなく、看護師自身、患者の生き様や想いなどを見る視点や感性を養わなければならないと考えています。 私は、偉人・先人や昔の看護師などから学ぶこともひ...
- 掲示板
私は老健で働いています。老健ができて3年が経とうとしています。スタッフは看護師やケアワーカー、PT、OT、STなどがいます。老健なので入所者の人なのですが、当然ながらみな医療スタッフより人生の先輩ばかりです。ですからその先輩を敬う気持ちが大切ではないかと私は思っています。ですが、スタッフの中には「○○ちゃん」、名字で「○○さん」、或いは酷...
- 掲示板
患者様を好きになってしまいました。私は未婚ですが子供がおり、相手は独身で病状的には予後不良の方です。現在、彼は入院中。今回退院しても、また病状が悪化して再入院の可能性はあります。この気持ちを伝えていいのか毎日悩んでいます。また伝えるとしたら、どのように伝えればいいのでしょうか?未婚の子持ちというスペックとは裏腹に、恋愛には不器用なので、ど...
- 掲示板
一人の患者に呼び止められ、その方に言われたことです。同室者のケア中の看護師同士の会話で「昨日○○に遊び行ったから、今日は疲れてる」とあったそうで、仕事をしているのだから、患者の前でそんなことを言うなんて聞いてて気分が悪い、余計にコールを鳴らしにくいと言われました。また、ルートキープのとき「ここがダメなら、こっちでとります」と言われ、何回刺...
- 掲示板
、紙カルテの時には看護計画をコピーして患者さんにお渡ししていたのですが、電子カルテになってから印刷の問題的に看護計画は患者に渡すことができなくなっているのですが、皆さんのところはどうされているでしょうか??やはり渡すべきものなのでしょうか??
- 掲示板
糖尿病患者の血糖測定に関してですが、点滴のボトルの種類によっては簡易測定器でいい場合もあると聞きます。その種類を教えてください。
- 掲示板
患者サービスの一環として皆さんの職場で実践されていることって何かありますか?どんな些細なことでもいいです。良かったら教えてください。
- 掲示板
看護師として就職し、5ヵ月が経ちました。随分前に受け持った患者さんについて悩んでいるのですが答えが出ないため質問させていただきます。その日私が受け持っていた方は、脳出血で入院している患者さんでレベルはJCSで3桁。また、動眼神経麻痺もあり瞳孔は散瞳し、対抗反射-消耗反射も-でした。MMTも1〜0でした。吸引時にゴクリと聞こえた事から嚥下反...
- 掲示板
間違ったやり方で吸入をやってた患者さんに「あ、違いますね〜こうですね〜」と笑顔で手を添えながら声かけたのですが…気にさわったらしく、終わってから私に「私がああやってたのはこっち向きに置いてあったせいだ、確認するのはあんたの仕事だろ。患者から金取ってんだからサービスするのは当たり前だろ。なんで上から目線であんたにダメだしされなきゃいけないん...