1. トップ
  2. 検索結果
患者の検索結果
  • 掲示板
臥床患者がリクライニング車椅子に移乗

臥床患者がリクライニング式の車椅子に移乗する時の情報にはどんなものが必要ですか?⭕気分変動⭕座位の時どちらに傾くのか?⭕何処にクッションを当てるのか?⭕どの位の角度なら座位可能なのか⭕リクライニングのフットレストがどの位上がるのか。そのくらいしか思い浮かびません。他に必要な情報が必要なのかあれば教えてください。

2012/12/05
  • 掲示板
入院患者の生理時の援助

来年就職する看護学生です。男子です。実習時に女性を受け持つ機会がなかった為、女性入院患者の生理時の援助に関して教えて頂けるとありがたいです。教科書にも書いておらず、先生等にも聞きずらい為、投稿させて頂きます。ただ前提として、患者さんが不快感を感じることのないように、可能であれば女性看護師にお願いするなどして、援助していきたいと考えています...

2012/10/09
  • 掲示板
看護師であり、患者でもある

去年、肉腫の診断を受けました。ショックでした。いつまでも自分の状況を受けとめられないまま、手術になりました。 入院した日にお世話になる病棟の師長が挨拶に来られ、「しっかり患者さんの気持ちの勉強してね」と言われました。ちなみに私はこの病院のスタッフではありません。でも聴き入れる余裕がなかったんです。手術しても再発したら、転移してたらって考え...

2011/05/10
  • 掲示板
ADL自立の患者さまの援助

はじめまして。学生をしております。現在実習中なのですが受け持たせて頂いた患者様への援助について混乱状態です。患者様はADLが自立の方で杖歩行しており援助が中々浮かびません。今までは清拭や洗髪など清潔ケアを行っているような半介助の方ばかりで、はじめてADL自立の方で、焦っております。患者さまの特徴としてはDMで入浴嫌いという事です。なので、...

2013/03/04
  • 掲示板
担当患者さまが亡くなった時

私の担当していた患者さまがなくなりました。仕事の都合でお通夜には参加できないのですが、弔電を送りたいと思っています。どんな文章がいいでしょう?

2012/05/31
  • 掲示板
患者さんの死にどう向き合うか。

新人看護師です。入職してから半年余りが経ちます。そんな中で患者さんが亡くなることもありました。私の病棟は急性期ですが再入院を繰り返す方が多く長く寄り添っています。患者さんを他人として捉えることが出来ないくらい関わります。仲良しと言うと語弊がありますがお互いに気兼ねなく話せる仲になる患者さんもいらっしゃいます。そんな患者さんがある日急変し、...

2017/10/16
  • 掲示板
患者からの暴言や嫌がらせに困ってます

初めて投稿します。今、一番の悩みが入院中の患者がスタッフ(特に1〜2年目)に対し、暴言・嫌がらせの為、その子達がまともな精神状態で勤務出来なくなってしまっています。Drや主任などには都合の良い事ばかり言って、退院に向けての話が進んだだけで『オレを追い出す気でたくらんでる』や『お金さえあれば移植でもして生きられるんだ、だから新宿歌舞伎町に行...

2007/11/06
  • 掲示板
男性職員を嫌がる患者について

現在、透析室に勤務しています。当然、男性職員(男性看護師、臨床工学技士)も仕事をしているのですが、いままで(と言っても、透析になったのはこの病院のせいだと思いこんでおり、かなり面倒な男性患者です)男性が行っても何も言わなかったのに、最近男性職員が来ると怒鳴り散らし、師長が話したところ「男性アレルギーなんだ。触られると気持ち悪い。血圧が下が...

2007/05/08
  • 掲示板
喘息患者の全身麻酔

いつもお世話になっております。現在看護学生1年ですが、夏休みに整形外科で右肩のオペを受けます。最近気管支喘息と診断され、シムビコートベネトリン吸入液メプチンなどを吸入しています。術前検査に行ったのですが、その時にドクターから喘息あるなら痛み止め使えないよ。と言われてしまい、手術がこわくなってしまいました。喘息の診断を受ける前の前回は左側を...

2015/07/05
  • 掲示板
患者さんに噛まれました

タイトル通り患者さんに指を噛まれました。出血はしていませんが、傷というか噛まれたあとがあります。皆さん経験ありますか?感染とか大丈夫か不安です

2017/03/21