- 掲示板
下記は、現在働いている病院で実際に生じている出来事です。どこに報告すれば良いか悩んでいます。私の勤務している病棟はユニット系です。独語著明の認知症の患者さんをオープンフロアから空いている個室に移動させ、スマホで撮影していた看護師がいます。この方をAさんと呼びます。以下は、スマホで撮影するに至った経緯です。リーダー看護師であるBさんが「(患...
- 掲示板
現在働いているところが気管切開している患者さんにちゃこしを使用して、なおかつガーゼを濡らして加湿している状態です。人工鼻はコストがかかるのはわかるけど、今ちゃこしって使用している病院ありますか?ふさわしくないのは承知ですが、Tピースだけでも使えれば違うのになぁと思い、こんなのがあるよ。と相談したら、先輩から私は反対!と言われました。理由を...
- 掲示板
病棟看護師です。入院中、患者様にドクターや看護師から検査について説明(例:明日採血や尿検査があります など....)がなされた後、検査を行う前日の晩に、次の日実施する検査項目について書いたボードを、配布することになってます。(患者様に検査項目をお伝えするため)他の病院では、入院中患者様にその日の検査項目についてお伝えする方法として、どんな...
- 掲示板
療養病棟で勤務しています。みなさんのご意見をきかせてください。褥瘡のケア記録の観察項目のなかに皮膚湿潤(失禁、発汗)がありますが、尿道カテーテル留置患者は失禁ありか無しかで迷っています。褥瘡関係の本に尿道カテーテル挿入者は全量失禁とかいてあったので、失禁ありとしていました。しかし、カテーテルが入っているとオムツ内は湿潤していないため失禁無...
- 掲示板
昨日から受け持ち患者さんをいただきました😣ラクナ梗塞の方で症状としてはめまい、ふらつき、吐き気、嘔吐、左混合性難聴です😭💦難聴は脳梗塞から来ているのかは主治医に聞けてませんがそのほかの症状は脳梗塞からです…脳梗塞からのふらつきによって転倒し左頭頂部にたんこぶができ起立不能となり救急入院しました今日、主治医から洗髪の許可をいただいたんで明日...
- 掲示板
勤務中のストレスは多いですが…可愛い患者さんに癒された経験ってよくありますよね!みなさんの癒された話教えてください( ^ω^ )私は104歳のおばあちゃんに、青色のエプロンをつけてしまったところ、突然私の顔を見上げて「ピンクがいい…」って言われたことです♡桃色とかではなく、ピンクと言う言葉を使うことや、104歳になっても女子力高いところに...
- 掲示板
実習中の学生です😞考えても分からないので質問します。😢受け持ちの患者さんは朝は経管、昼.夕は経口です視床出血が原因で左完全麻痺がありますが右手でスプーンを持ち自己摂取可能なのですがなぜ朝だけ経管で後は経口なのか…もう少しでポイントが掴めそうなのですがあと一歩がでませんどなたかお力を貸して下さいっ😭💦
- 掲示板
患者さんの入れ歯を破損しました。個人的に賠償保険に入っているのですが、保険でカバーできるのは4分の3までの金額です。残りの4分の1は自腹なのですが、これって病院で支払ってもらえないのでしょうか?業務中に破損したものは、看護師が個人的に負担されていますか?経験あるかた、アドバイスを頂けるとありがたいです。
- 掲示板
現在実習させて頂いている病院は設備が古く、点滴中の患者さんを移送する際もスタンドの付いた車椅子でなく、学生が車椅子を押し、指導者がスタンドを押すという状態です。移動中の留意点など、看護技術の本を見ても詳しく記載されているものがありません。手技わ留意点などご存知の方がおられましたら、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。😭
- 掲示板
心性浮腫で全身の浮腫がある、全身レベルの低下した患者さんです。浮腫の為か血圧測定しても、下の音が拾えません💦上も100を切る事もあるのですが、この様な場合に最も適切な測定方法や部位はどこですか?両肘部は浮腫の為マンシェットも巻けず、大腿もひらえませんでした💧至急お願いします。