- 掲示板
学校の課題でリウマチで関節拘縮を伴っている患者への全身清拭と陰部洗浄のケア方法とその時の注意点を調べているのですが、なかなか根拠までのっているものが見つからなくて困っています。 どんなことでも関係するものならいいので教えてほしいです。
- 掲示板
Pは果物に多く含まれていると教えられてきましたが・・・なぜ、腎透析患者の多くは制限されるのですかが、わかりません。参考書をみても、Caに共存し酸塩基のバランスの干渉の役割をしている。もっと詳しく知りたいので、わかる方教えてください。
- 掲示板
血圧が高くて降圧剤が朝のみから朝、夕2回の投与となって一日2回測定の指示がでました。 血圧測定のタイミング(内服前か内服後か、内服関係なく時間を決めて行えばいいのか)を教えてください。 今まで降圧剤増量の患者さんは血圧が下がりすぎるのを観察するために内服後が原則かと思っていましたが・・・。 基本的なことですみませんがお願いします。
- 掲示板
感染症で38℃の高熱が出ているけど、悪寒のある患者さんに冷罨法は実施しない方がいいのでしょうか。保温と冷罨法のどちらを実施した方が良いのかを迷っています。回答を宜しくお願いします。また、感染症で高体温などの場合、看護問題に高体温がはいるのは何故ですか。なぜ共同問題ではいけないのでしょうか。こちらの質問はお時間がありましたら回答をお願いしま...
- 掲示板
この4月で看護師3年目になるものです。タイトルの通りなのですが、看護師はどう対応すべきなのでしょうか?患者やその家族は、入院をしている立場として自覚症状を訴える時もあれば、時に理不尽な要求を言われることがあります。この理不尽は、私の立場からの見方でなので、患者やその家族にとっては全うな要求を言っていると考えていることだとは思います。病院に...
- 掲示板
私の所属する病棟に今、苦手な患者さんがいます。その方は、癌でケモと放射線をされているため経過が長い方です。入院ももう少しで2ヶ月になります。以前も他院で何度か入院されたことがあるそうで、病院慣れしている印象です。照射による疼痛コントロールのため、麻薬を内服中ですが、他にレスキューとして消炎鎮痛剤も使用することがあり、疼痛は強い印象です。痛...
- 掲示板
大腿骨頸部骨折し、手術後の高齢患者さんの背部になかなか治癒できない褥瘡が2つあります。その患者さんの体位を変えるのに、一人でできないこともないかもわかりませんが。下に敷いてあるバスタオルでひきずるように変えたのでは、褥瘡はよくならないと思いました。たいてい、2人で、下がってきている身体を上に挙げて、寝衣のしわものばして変えるほうがいいと思...
- 掲示板
今晩は。皆様の職場でなら、どういう対応が考えられるかを教えていただきたく投稿しました。文章が感情的になっていましたら申し訳ありません。同僚から「怖くてその場で指摘できなかったけど、A先輩が拒薬するB患者さんを殴っていた」と相談がありました。患者さんに何度か尋ねると「叩かれた」ととぎれとぎれに言われました。理由は「わからん」とのことです。た...
- 掲示板
看護学生です。低圧胸腔内持続吸引中の患者の看護についての質問です。低圧胸腔内持続吸引中の患者を車いすに移乗する場合、車いすの横につけてもいいのかどうか判断できないため質問させていただきました。チェストドレーンバッグが吸引している位置よりも高くなることは逆流により挿入部の感染等が起こる可能性があるためしてはいけないこととは理解しているのです...
- 掲示板
当院では夜間に管理師長がいません。50床の病棟を夜勤は看護師3人で看ています。先日、不穏による暴力行為を受け外傷を受けました。そのことを師長に報告すると「大変だったね。でも仕方ないよ」といわれました。宿直の担当医は「セレネースうっといて」と病棟に見に来ませんでした。あんまりな対応に呆然としています。普通は暴行したら警察に捕まるんですけど、...