1. トップ
  2. 検索結果
感染管理の検索結果
  • 掲示板
旅行付添い看護師はインフル患者と同室?

旅行付添い看護師をしています。先日、宿泊を伴う旅行中にクライアントの一名にインフルエンザ陽性の判定がでました。引率役員は当然のように「看護師さんは同室で寝て看病してもらいます」と言われました。私は他のクライアントの健康管理義務もあるので自分が感染媒体になっては困るので隔離のための別室を用意してほしいと依頼しましたが、「重症者をみるのが看護...

2014/04/10
  • 掲示板
経管栄養時の管理

教えてください。当院は、10部署あるのですが、それぞれ管理の仕方が違います。みなさんの施設ではどうですか?1.エンシュアなどの栄養剤を入れるバックは1)毎回交換か?消毒して使用か?2)消毒なら何を使用か?3)交換なら、その頻度は?2.薬や水を注入する時の注射器についても1)2)3)について教えてください。よろしくお願いします。

2010/09/08
  • 掲示板
体調崩してばかりの一年でした。

就職して半年以上経ちます。職場には慣れ出来る仕事も増えてきましたが、体調をよく崩してしまいます。喘息、扁桃炎、尿路感染、胃腸炎、今回はインフルエンザです。今日の忘年会も欠席します。体調管理には気をつけているのにすぐ体調悪くなります。看護師になるまえは風邪なんて引いたことなかったのに…何かいい方法ありませんか?

2015/12/22
  • 掲示板
人工呼吸管理のバギングについて

人工呼吸管理の患者さんの吸引時にspo2が下がり低酸素状態になり中々あがりません。その際にバギングを実施しているのですが中々上がらないことが多くあって医師に確認するのがいいと思うのですが、まだ確認するまでではないと言われました。換気回数を増やすと呼吸器に戻すときにファイティングが起こるので、どう対応すれば良いのかわかりません。よろしくお願...

2015/05/28
  • 掲示板
使い捨てエプロン

感染対策が定着しつつあるのは良い事なのですが、現場で働く看護師は、大変です。エビデンスと言われると何とも言えない辛さ。『1行為1エプロン』という事で、30名のおつむ交換に 30回のナイロンの使い捨てエプロンを外して捨てては着け、着けては外し。この手間だけで、どれだけおむつ交換に時間を要し、看護師の時間外が増えているかを感染管理者は理解して...

2011/03/13
  • 掲示板
清拭車の管理は?

清拭車内の菌汚染については、数多くの実情がありますが効果的な管理方法がありましたら教えていただけまえんでしょうか。お恥ずかしい話しですが、当院では購入後15年以上もメンテナンスをおこなわず、水道水を入れ替え車内のタオルを2〜3日間使用しています。培養をした訳ではありませんが、臭いで感じるものがあり今後使用し続ける上で何らかの対策をしなけれ...

2007/07/26
  • 掲示板
創外固定を消毒なしで

管理されてる施設はありますか?今は消毒は、褥創だけでなく傷や異物挿入部などについても細胞毒性があるため使用しないようになっていますが、創外固定でも同じようにしている皆さんがた、感染などないか、など教えてください。していないよ、そんなの・・・というご意見のかたはは大勢いらっしゃると思うので、『しているよ」というかた、ぜひお願いします。

2008/08/12
  • 掲示板
糖尿病合併症管理料

200床未満の病院で、外来と透析に勤務しています。当院は、糖尿病合併症管理料の申請を行い、通っていますが、看護外来がありません。現在算定していない、外科医が診察中におこなっている爪きりや、透析中にしている爪きりをかわりに、研修をうけた看護師がフットケア・指導・計画することで加算をとれると思っていたのですが、研修先で伺うと、だいたいの病院が...

2012/07/24
  • 掲示板
皮膚科クリニックでの、感染が不安

皮膚科のクリニックに転職しました。以前は透析に従事していた為、清潔不潔は厳しく仕事していました。まだ 転職して1週間程ですが、感染面が不安です。というのも、全ての処置(軟膏・液体窒素・たこを削ったり・白せんの処置・水いぼの処置…)看護師がしますが、手袋なしの素手。石鹸で手は洗いますが、普通のタオル。 削った皮膚は自分の白衣に落ち(シートな...

2011/11/12
  • 掲示板
結核疑いの患者さん

夕方、大部屋に入院した患者さんに結核疑いがあり、深夜帯で個室へ移動しました。管理当直の指導の元、移動したそうですが、翌日、副師長より、大部屋から出さないでそのままにしておくべきであった、あなたたちがいて、何で当事者に教えてあげなかったのと叱責され、困惑しています。感染マニュアルを調べたのですが、個室管理やN95マスク、ガウン着用、バイタル...

2018/05/05