1. トップ
  2. 検索結果
感染管理の検索結果
  • 掲示板
今さらですいません

感染症や食中毒は 感染症法 があることを知りましたが 見つかった場合は 保健所に連絡するんでさか?

2012/02/16
  • 掲示板
内服管理はどうしてますか?師長、主任業務?

主任、師長業務で内服を準備しています。自分で自己管理できない人は朝、昼、晩と分けて箱にいれてます。それを、朝は深夜、昼は日勤者、晩は準夜が配って確認しています。そのうち、追加になった内服があがってきたり、一人ひとり、内服のボックスから出して何種類もある薬をホッチキスで止めて、朝、昼、晩に分けて用意するの1時間かかります。その準備の最中に、...

2013/04/05
  • 掲示板
感染対策は・・・

開設から4年、インフルエンザやノロウイルス等の流行期に我が施設での流行は有りませんが、もしも発生したらと危機感に襲われています。 看護間で話し合ったり資料を集めたり、いざという時の為に物品がすぐ取り出せるよう整理はしています。介護を含めたシュミレーションを実施したいのですが、勤務態勢によりなかなかスタッフが集まらないのが現状です。実際に経...

2008/12/21
  • 掲示板
インフルエンザAに感染

予防接種を11月上旬に受けたのに12月23日から高熱😖24日にインフルエンザと診断されイナビル吸入をしました😖喉の痛みはだいぶんいいですが熱が下がりません😖インフルエンザはどれくらいで熱が下がるんでしょうか?😖

2011/12/27
  • 掲示板
エンゼルケアについて

こんにちは。特養で働いて4年になる看護師です。先日エンゼルケアについての介護職員への研修を行いました。質問は後日まとめて用紙に書き出してもらいそれに文章で答えるという形をとりました。その方が気軽に質問できるし私自身もあいまいな所はしっかりと調べてから答えられると思ったからです。しかし調べてもよく分からないもの、経験がないケースで他の方がど...

2015/03/03
  • 掲示板
質問です

CDCの感染マニュアルの中心静脈カテーテル感染についてプロポフォールなどのルートは12時間毎に交換することが望ましいとありますが皆さんの病院では

2015/06/17
  • 掲示板
アンギオ室の廃棄物処理を教えてください

7月にも廃棄物の話題がありましたが、感染性廃棄物の減量について悩んでいます。皆さんはどのように分別されていますか?アンギオ後に出るワイヤーやカテーテル、ドレープなど血液が付着してしまうと、感染性廃棄物として廃棄しなければならないと思いますが、全てを感染性として扱うと、とんでもない量になってしまいます。みなさんはどのような分別をされているの...

2007/09/05
  • 掲示板
はやり目

職場ではやり目が流行しています。感染者はわたしと同期1人が同時期になり、先週から先輩も2人感染したと聞きました。私自身まだ病棟には行っていないですが、先輩が感染してしまった原因は私ではないかと罪悪感でいっぱいで、医師から許可が出たとしても病棟に行くのが怖いです。

2018/11/11
  • 掲示板
白血球

白血球が少ないと感染しやすいということはわかるのですが、多すぎても感染しやすいんですか⁉調べてものってないんです💦

2012/02/19
  • 掲示板
新型インフルエンザにかかったら

新型インフルエンザが流行しています。身近にも徐々に近づいてきて勤務先の病院でも感染対策の強化が図られました。ところで皆さんにお伺いしたいのですが、皆さんの職場では、インフルエンザにかかってしまったときの休みの扱いはどうされていますか?当院では特に規定はないのですが、院内ルールとして自分が感染した場合はもちろんのこと家族(いわゆる濃厚感染者...

2009/08/19