- 掲示板
大まかに取りたいと考えています。経験年数は10年以上あります。後何が必要になったら資格を取る受験資格がありますか?
- 掲示板
インフルエンザ患者さんに接するときは、エプロン、手袋は必要ないのでしょうか?マスクは、対応後は取り替えたほうがいいのでしょうか?現在、施設でインフルエンザの方には、隔離のみでエプロン、手袋は必要ないとのことでマスクと手指衛生のみで、使用しておりません。
- 掲示板
HPVのワクチンが、子宮頸がんの予防に有効だと話題になってますね。 そこで質問なんですが、既にHPVキャリアでもワクチンは有効なんでしょうか。インターネットで調べると、「既に感染している場合は効果がない」とか、「既に感染している場合はむしろ悪影響がある」とか、書かれています。 が、先日、産婦人科医(海外です)に聞いてみると、感染していて...
- 掲示板
施設でクラスター出てしまいました…介護さんは経歴も経験も様々な方ばかりで、未経験の方も多い。故に感染対策もずさんな人も多くて😢感染が拡がるのはもう必然的です…指導も無駄。それより今は指導もできないくらいに多忙過ぎる💦連日残業続き…つ か れ た
- 掲示板
職場はを病院です。高齢の入院患者さんの嘔吐を処理したら、私はノロウィルスに感染したようです。嘔吐下痢の症状で、仕事を休みました。みなさんで、ノロにかかった場合、院内感染は医療費は補助制度はありますか?ちなみに、私は非正規職員なので、補償が付くのかどうか聞きづらいです…。
- 掲示板
私は、沖縄県の内科病棟に半年前から勤務しているのですが、勤務している病院の感染委員会から、今度カルテを弱酸性水を使用して、勤務終了後にカルテを拭く事に成ったのですが、これって感染予防に成りますか? くだらない質問ですいません、他に好い情報があれば教えて頂けないでしょうか。
- 掲示板
院内感染も医療事故に含まれるのですか?
- 掲示板
今まで、CVポートの看護をしたことがなく、職場にもマニュアルがなく、さらに職場の知人に詳しい人がいなかった質問させてください。先日CVポートを入れている人が入院してきました。まず、フラッシュに生食かヘパ生かで議論になりました。グローションタイプなのかオープンエンドなのかどう確認したらわかるでしょうか?転院看護サマリーに記載がなかったけど、...
- 掲示板
実は悩ましい問題に直面しています。パーキンソン病の患者さん。ホールヤール5嚥下障害がありPEGによる栄養管理をするようになり5ヶ月ほど経ちます。使用している栄養剤は半固形のPGソフト。最近肺炎を起こし逆流が疑われています。いろいろカンファレンスをし逆流防止のために・先に白湯(トロミ付)を注入し、胃蠕動運動を促してから 栄養を投与する。・逆...
- 掲示板
副腎皮質ステロイド薬の副作用はとても有名ですが、その中の一つで『易感染』があります。副腎皮質ステロイド薬を使うと白血球数、特に好中球数の増加が見られるのになぜ易感染になるのかが調べても調べてもわかりません。誰かわかる方いらっしゃいますか?簡単な解説でもいいので教えてください!