1. トップ
  2. 検索結果
感染管理の検索結果
  • 掲示板
感染に対する「申し送り」

ここ最近のコミュニティの投稿欄の内容を目にして以前から不思議に思っていたことについて投稿しました。“申し送り”についてです。今更・・と思う方もおられると思いますが、口頭や文書(カルテ等)全てを含んでの考察です。一般に外来から病棟、OPE室、他病棟、関連施設等には何らかの形で申し送り(患者情報の伝達)がなされています。しかし、葬儀社等には行...

2007/06/03
  • 掲示板
感染対策のエプロン

知識不足で申し訳ないのですが、感染対策でMRSAなどの感染症の患者様のケアにはいる時はプラスチックエプロンなどを着用することは当たり前ではあると思うのですが、普通のエプロンの着用が感染対策的に望ましくない理由はなんでしょうか?教えていただけたら幸いです。

2011/09/16
  • 掲示板
カフ管理

みなさんの病院では挿管・気管切開患者さんのカフ管理はどうされていますか?私の病院ではシリンジでエアを入れ、声漏れしない・耳たぶ程度の硬さ と曖昧な管理をしていることが大半です。一部の病棟にはカフ圧計がありますが…病院ではVAP予防の関連もあり、カフ圧計による管理をしていこう!という流れになっています。しかし!うちの病棟の師長は「挿管患者な...

2008/06/08
  • 掲示板
コロナ感染して患者さんにも感染…

私の知り合いですが、自身と患者さんの感染が発覚したそうです。いわゆるクラスターです。しっかりサージカルマスク着用して、感染対策の上で患者さんに接触していた、ケアしていたそうです。私は明日は我が身だと思いました。毎日アルコールや石鹸で清潔を保ち、マスクはきっちり着用しています。でも今は感染者がどこにでもいるというような状況で、どんなに感染対...

2020/08/03
  • 掲示板
感染予防

血液患者の感染予防(食べ物)について教えてください😃血球減少期の禁止食材にバターとチョコレートも入っています。なぜこの2つもダメなのか、理由を知りたいです。よろしくお願いします。

2011/02/17
  • 掲示板
ノロと飛沫感染

勤務先の外来では、ノロの患者さんにマスクを渡しています。ノロって、飛沫感染するんでしょうか?私はマスクの必要あるのかな?と思っていました。確かに、吐物をきちんと処理しないと、乾燥して空気中にウイルスが浮遊することがあると聞いた事はあるんですが。昨日の朝、テレビで、感染経路として飛沫感染があがってました。本当?

2012/02/11
  • 掲示板
看護管理

看護管理について勉強し始めたばかりなのですが、難しい・・・。看護管理に影響する要因て、どんなのがありますか?何でもいいので、参考にさせてください。

2009/07/04
  • 掲示板
国試に向けての体調管理!

こんにちは。国試の勉強、お疲れ様です😃今度 東アカの講義に行くのですが、やはり人混みに行くと体調を崩さないかすごく気になります…(笑)この時期は体調崩してでも講義を受けに来る方もいると思うのですが、そんな状況でも自分が感染しないような体調管理や、普段気をつけてることなどあれば教えてください!また、みなさんは夜遅くまで勉強していますか?よけ...

2017/01/31
  • 掲示板
内服管理

自分たちの病院では寝たきりの患者で、経管栄養管理の患者ばかりです。ベッドサイドで内服管理して、注入してますが・・・それでも注入忘れが時々あります。与薬のインシデントが多くて・・・皆さんの病院ではどのように管理、注入してますか?与薬ミスなどはないですか?内服する前は処方箋と薬剤を照らし合わせています。それでも・・・・

2008/06/24
  • 掲示板
感染経路について

初歩的な質問で恥ずかしいのですが・・・ 血液培養で 大腸菌+ 内科の患者様で、持続点滴中(末梢)その他のカテーテル類は無し。      Drより「IVHならともかく 末梢ルートからの感染は考えられない」と言われました。私の意見としては、感染は考えられるのですが・・・何か良い文献がありましたら 教えていただきたく、恥を忍んで投稿しました。よ...

2009/10/17