- 掲示板
素手でおむつ交換する保育園のナースです。感染性胃腸炎にアルコール消毒は効果ないのですが、それ以外の集団感染を予防するためにも職員一同手指消毒を行った方がいいと思うのですが、ご意見お聞かせください!
- 掲示板
初投稿です。最近病室の入り口のドアは感染の問題で閉めるって聞きました。感染の問題って?理由がよくわかりません。無知な私を救ってください。自力での車椅子移動、輸液ポンプのアラーム音、なかなか実際には閉めてしまえない現実です。
- 掲示板
感染の研修で、オムツ交換のあと、床に置くと感染源になるとのこと。みなさんの所では、おむつを変えたあとのおむつは、どうしてますか?一人ひとりビニール袋を持っていき、入れる?新聞にくるむ?どんなふうに、されてるのかを、教えてください。
- 掲示板
感染対策について教えてください。保健所の保健師や認定感染管理看護師の方からはおむつ交換時や吸引時は必ずビニールエプロンを装着するように指導されています。結核感染予防やノロウイルス感染対策が強化されての事だと思います。しかし、現状確実に実施することが困難な状況です。寝たきり患者が多い病棟では、ほとんどの患者がオムツ交換と吸引が必要です。一人...
- 掲示板
皆さんの勤務場所では、インフルエンザに感染したスタッフはお休み取れていましたか?また、家族に感染が出た場合、お休み取れましたか?私の勤務先は感染しても出勤当たり前でした😓身体つらいし、移してしまうのではないかという心配もしながら過酷な勤務状況でした。勤務スタッフの確保が十分ではないことはわかっていますが、せめて1日~2日のお休みは欲しかっ...
- 掲示板
訪問看護の利用者の80才台の男性が尿路感染症で入院しました。原因として、入浴中(別のサービス業者)に便をしていたので感染したのではということになっているようですが、これって!?どなたか情報や経験がありますか?
- 掲示板
患者さんから溶連菌に感染しまいました。3日前の夜勤に入院キャッチをしたのですが、そのときは風邪気味で。マスクと手袋はしていたのですが、うつってしまうものでしょうか。患者からの感染なんて情けないです。皆さんは患者からうつったことありますか??
- 掲示板
以前、感染の認定看護師さんから「患者様の感染症の有無を問わず、足浴を施行する際は、必ず手袋を着用するように」と教わったのですが、今の病棟では素手で足浴をされています。皆さんの病棟ではどのようにされていますか?
- 掲示板
病院で感染症の検査をしますとだけいわれました。B型肝炎の検査は入職前にしましたが、他の感染症だとなんですかね?!エイズとかなんですかね??なにも説明がなかったんで、気になって書き込んでみました😵💦✋みなさんはしました??
- 掲示板
こんばんは。頭の手術を繰り返してる患者がいるのですが、頭の感染で、膿が溜まる事が頻繁にあります。原因は、寝てる間に爪で頭をひっかいてしまいその原因で、感染を起こしてるみたいなのですが、寝てる間に無意識でしまう事って治せるものなのでしょうか?寝る時は、ミトンなど抑制かな・・・?











