- 掲示板
最近の新型インフルエンザの話題、凄いですよね!確かに世界中の至る所で死者も出ています。免疫力の弱い人達や高齢者・乳幼児などについても心配です。おそらくわが国では用心深くなっていることも悪い状況から比較的回避できているのでしょうね。しかし、医療従事者の自分が言うのもなんですが、今日フッと考えたんです。なぜこんなに世の中新型インフルエンザに...
- 掲示板
初めて投稿させてもらいます。先日洗面を行う順番について先輩から質問され、わからなかったので調べています。しかし本を見ても、ネットで探しても納得のいく答えがなく今回投稿させてもらいました。調べた限り感染を広げないためにインフルエンザなどの感染症がある、MRSAの患者様は最後にということはわかりました。ただ他にも優先順位としてこういう患者様か...
- 掲示板
新しく出来た施設で働いていますが医療関係職員は私一人で他に医療についての知識を持っている人がいません。廃棄物は産業廃棄物のみとなっているのですが、昨年ノロウィルスに感染した利用者がいました。感染用廃棄物としての取り扱いが必要と思われるのですが、確信がなく、どのように契約してよいのかも分かりません。どうすればよいのか教えていただきたいです。
- 掲示板
転職先の病院で、MRSA患者のリネン類をビニール袋に入れて感染マークを貼ったり、食後の下膳に別ワゴンを使ったり、血圧計や体温計をその人用に用意したりしているのですが、非合理に思えてなりません。耐性菌とはいえ常在菌ですし、前病院では基本的感染予防対策で十分とされていました。皆さんの病院では、どのように対応しているか教えて下さい。
- 掲示板
乳児院に勤務しています。乳児が風邪などひくのを防ぐためにマスクをして保育する事があります。感染予防の為に必須なのですが、一部の保育士さんから「マスクで保育をするから言葉の発達が遅くなる」とか「表情が見えないから情緒の発達に悪影響」などクレームが…もぐもぐが見えないから、咀嚼にも悪影響などとも…乳児の集団保育なので、感染予防が優先かと思うの...
- 掲示板
デイサービスの看護師として働いています。現在、デイでの利用者様ご利用時の、椅子やテーブルはアルコール、水拭きで行っています。昨日、職員が感染性胃腸炎に罹患しました。急遽、ノロ感染対策も兼ねて次亜塩素系で消毒しました。皆さまの施設では通常の椅子や机を等どのように清掃されていますか?また、ノロウイルス対策も教えて頂きたいと思います。宜しくお願...
- 掲示板
始めて非ホジキンリンパ腫の患者様を受け持ちました。先輩から骨髄抑制期に入ってすぐの発熱はどうしてなの?と聞かれ、答えられませんでした。調べてみたんですが、白血球減少によるもの、腫瘍破壊によるもの、感染によるもの、色々考えたすえ聞いてみたら、感染ではないと先輩からいわれました。でも、抗生剤の内服は開始になってます。頭の中がグチャグチャになっ...
- 掲示板
酸素マスクや酸素のチューブ、カニューラなどの患者に使用したこれらの物は、皆さんの施設では何ゴミに廃棄していますか?基本的に患者に使用したものではあるけれど、血液や体液が付着していることは少ないし、そこから周囲に感染を引き起こす可能性は低いのかな、と思っているので、当院では産業ごみ(感染ごみではない)に廃棄しています。皆さんの施設ではいかが...
- 掲示板
手術室でガス壊疽患者さんの手術をする時の感染対策を教えて? 術後の清掃とか、器具の消毒とか。
- 掲示板
白内障術後の体位で術眼を下にした側臥位がダメな理由はなんですか?感染予防でしょうか?











