- 掲示板
旅行の日程と実習が重なってしまいました。2日間どうしても休みたいです。感染症を疑われず、診断書を提出しなくても良い理由で最適なものはありますか?再実習は覚悟の上です。お知恵を下さい。よろしくお願い致します。
- 掲示板
尿閉による膀胱留置カテーテル使用の方と最近よく出会います。それぞれの尿閉の原因がわからないままなのですが。。。基本的な入浴について教えて頂けませんか?今はハルンパックをつけたまま個浴に入って頂いてますがお湯の清潔度合いを考えつつ他の方も入られる大きな浴槽に浸かって頂いても大丈夫なのか個浴なら人が変わればお湯を張り替えるべきなのか。洗身中の...
- 掲示板
現在、ナースキャップをつけてないんですが、最近、ナースキャップをつける方向にむかってます。感染、安全性、機能的でない、頭が痛いなど、ナースキャップをつける意義を感じないんですが、なんだか、やっぱりシンボル的にやる気になる看護師さんもいるんでしょうか?
- 掲示板
勤務する介護保険施設でノロが発症しました従来の感染マニュアルに基づき次亜塩素酸スプレーボトルや次亜塩素酸を含ませた足元マット等を準備しましたが、一ナースに否定され撤去しましたノロ対策方を教えて下さい
- 掲示板
高齢女性、PEG、ほぼ寝たきりですが体動あり、心不全でワーファリン内服中です。 左側腹部に皮下出血あり翌日に背中迄広がりました。もちろんHbも下がりました。なぜそこに出血ができたのか判断しかねてます… あと、尿路感染で出血傾向になりますか?
- 掲示板
化学療法後の好中球減少のときに1000以下で発熱時や500以下などの感染症のリスクが高い以外はルーチンに使用するべきではないとされていますが、この理由がわかりません。どなたか教えていただければ幸いです。
- 掲示板
導尿の手技について聞きたいのですが。カテーテルからの排尿が終わったあとには 男女ともに下腹部を圧迫しますか?圧迫することで逆流がおきて感染の可能性があると聞いたのですが…。残尿のほうがリスクがありますか?教えてください。
- 掲示板
以前、針刺しをした人は献血が出来ないということを聞きましたが本当でしょうか?2回HCV患者に使用した針を自分に刺してしまいましたが定期的に検査して感染はマイナスでした。それでも献血をしたらだめなのでしょうか?
- 掲示板
領域12の安全防御に感染リスク状態と、非効果的抵抗力がありますが、この違いが何冊かの本を買って読んでみたのですがわかりません、アセスメントを行う上での違いのポイント、患者目標、計画の視点をアドバイスいただけないでしょうか?
- 掲示板
今回は傾向も変わって正直すごく焦りました情けないことに勘で答えたものも結構ありました国試でこれ出してほしかったのに!っていうのありますか?個人的には循環器、内分泌、感染症をもっと出してほしかったです結構得意だったので…悔しい…











