- 掲示板
以前、針刺しをしてしまいました。その時はいけないと思い、また深夜明けで、上司に言い出せなかったのですが…翌年HCV±、その1年後+になってしまいました。他の感染経路も考えられますが、多分針刺しです。定期的に消化器drにみてもらいましたが、『RNAなど調べたが、ウイルスは微量で、C型ワクチンを打ったようなもの。ウイルス値も下がっているし、特...
- 掲示板
感染対策委員をやっているのですが、感染症患者(MRSAや結核、インフルエンザなど)が使用した病室の消毒に紫外線照射装置(オゾンと紫外線により殺菌を行う装置で、化学薬品や熱・蒸気などによる消毒が困難な病室全体や、器具類を殺菌する際に用いられる機械)を使用していますが、大部屋での使用時の紫外線照射について悩んでいます。個室で部屋全体を殺菌した...
- 掲示板
私の勤める病院は院長(経営者)の医療行為があまりにもひどすぎます。外科病院なので手術がありますが、手術室では電メス使用後に発生する煙をマスクを外して『フーフー』と口からの息でとばしたり、技師に前立ちをさせ、時には縫合をさせているようなのです。また、術後の包交はすべて不潔操作です。無菌で渡したガーゼをセッシと素手でつかんで使用します。体内に...
- 掲示板
医療維新>オピニオンで、2014年8月12日(火) 岩田健太郎(神戸大学大学院医学研究科・微生物感染症学講座感染治療学分野教授)が投稿されている文中から、一部抜粋して感じた事です。~日本の医療現場は、プロフェッショナルな仕事に対する敬意と意識が低すぎる。きちんと訓練を受けた有能な能力者の仕事が、プロの仕事のはずなのに、経験も訓練もないこと...
- 掲示板
看護師2年目の者です。1年間急性期病院に勤めましたが、職場環境の悪さや上司のパワハラに耐えることができず辞めてしまいました。そして今年の4月から知り合いの紹介で慢性期病院に入職しました。入職して4ヶ月経とうとしていますが前職場とのギャップがありすぎて自分の中で受け入れができず毎日憂鬱で正直仕事が嫌です。自分の中で急性期に未練があってまだま...
- 掲示板
インフルエンザワクチン副反応について勉強しているのですが、とりあえずは副反応の種類まではわかりました。でも、実際局所の副反応以外を見たことがなく、机上の空論みたいな状態です。インフルエンザワクチンに限らなくてもいいので、副反応を見た人や詳しい方、困ったことや意外だったこと、経験談、トラブルなどを教えてください。インフルエンザワクチンで気を...
- 掲示板
みなさん。こんにちは^^みゆみゆです✨今回12月にある症例発表に向けて、当院の陰部洗浄・オムツ交換について考えてみようと思っているのですが・・・😠どこかの病院の新人教育か何かで、小麦粉に蛍光塗料を混ぜ便に見立て、石鹸にも塗料を混ぜるなどして施行後どのくらい飛び散っているのかを見て、改善策を考えるといったものを拝見しました。😊私は、当院の陰...
- 掲示板
重心施設ということで転職しました。医療法に基づいての病院機能もあり、医療型療養介護もやってますみたいな。そこは、同系列に特養もあり、肺炎や脱水になったりした利用者さんも入院してくるというシステムをとっていました。今回、特養でインフルエンザが流行り、そのうちの何名がこちらに入院してきました。(高齢者ということで、もともといくつかの慢性疾患持...
- 掲示板
こんにちは、病院の催し物、例えば夏祭りや盆踊りなど。患者や家族に出し物を提供しますが、中には、食品を取り扱います。鯛焼きや大判焼きなど、チケットにて購入指定tだきますが、スタッフがその場で焼いたりして提供する環境では、大腸菌の検査って、スタッフの人は必ず受ける必要がありますか?先月、患者と一緒に野外食と言うことで、カレーを作り、みんなで食...
- 掲示板
元々尿失禁があり大腿骨頸部骨折で人工骨頭置換術後からオムツを使用しており患部の疼痛、また転ぶのではないかという不安からポータブルトイレを拒んでいる患者さんでそのためオムツ内での排泄であることが多いのですがオムツ内での排泄は清潔を保つことが難しく女性なので尿路感染症のリスクが考えられると思ったのですがこの患者さんは尿意があることから排尿パタ...











