- 掲示板
相談事なんですが、今妊娠6ヶ月です。少し先のことですが、母乳栄養にしようかミルクにしようか迷ってます。というのは妊娠初期検査でATL抗体(+)と出ました。医師いわく、九州、沖縄にキャリアが多いとのことで、私の両親は九州出身です。母親の母乳でうつったのではということです。HTLVは母乳で感染するので、『完全に母乳を断つ』か、キャリアの発病リ...
- 掲示板
過去問への質問本文:「食中毒について正しいのはどれか。2つ選べ。」(1) 腸炎ビブリオ感染症の原因となる主な食品は食肉である(2) 黄色ブドウ球菌感染症の予防に食前の加熱は有効である(3) ボツリヌス菌感染症では呼吸筋麻痺を生じる(4) 毒素性大腸菌感染症の潜伏期は数時間である(5) ノロウイルス感染症は冬に多くみられる[↓疑問点をこちら...
- 掲示板
真珠腫性中耳炎の鼓室形成術の術後はどのようなかんじですか?入院期間なども教えていただけるとたすかります!💦
- 掲示板
本日、排卵日にゴムなし、外出しで 性為を行いました。 妊娠するでしょうか? 下腹部がたまに痛くなります。怒らないで教えてください。
- 掲示板
重症心不全の患者さんは、体位変換を行う時、右側は静脈環流量が減り、ショックを起こす可能性が高いと聞いたのですが、本当ですか?
- 掲示板
こんにちは。レギュラー二年生です。わたしはもともと母性や女性の疾患に興味があり、それを担任教師に伝えていたところ、基礎実習2を産婦人科病棟でやらせていただけることになりました!とても嬉しく思っています。そこで、基礎実習2までに「こんなことを勉強しておくといいよ」といったことがあれば、ぜひ教えていただきたいです。ちなみに、実習は7月なので、...
- 掲示板
当院では操作が煩雑なため、電子カルテのクリティカルパスが上手く稼動しておりません。今年度パス委員になりました。数年来放置されていた、紙パスの電子パス化にむけての問題を解決しなくてはならない状況におかれてしまいました。未だ多くの疾患や検査が紙パスを使用しております。皆様の施設はいかがでしょうか。教えていただきたいと思います。よろしくお願い致...
- 掲示板
101回の国試を受けます私はさわの問題集を使用していて遅いかもですがもうすぐ一周目を終えます問題をやっていて特に成人ではいろんな疾患が出されていて全部覚えないといけないですがみなさんは問題を解いていて要点を絞って覚えますか?これは毎年出てるから絶対覚えるこれは最近出てないけどことしでるかもなど予想しながら覚えてますか?
- 掲示板
今、実習の準備のため、疾患の勉強をしています。心配なのが、わたしは片付けが下手なので、部屋が散乱してます。今必死に資料整理や掃除してますが、間に合いそうにありません。実習を気持ち良くむかえ、乗り越えるためにも、勉強も片付けも両方できるようになりたいです!アドバイスをお願いします。※誹謗・中傷はご遠慮願います。自分ができていないことは、自分...
- 掲示板
どなたか真性ケロイドの最新の治療法をご存知ないでしょうか?私は10年前胸部中央にできたケロイドを切除し放射線治療をうけ一時期は良くなっていましたがまた再発し痛み痒みが強く困ってます。また同じ治療をと思われると思いますが、10年前より特定疾患をもち手術はできれば避けたいです。真剣に悩んでいます。情報お持ちの方よろしくお願いします。