1. トップ
  2. 検索結果
慢性閉塞性肺疾患の検索結果
  • 掲示板
スムーズに辞めるには?

一年目です。急性期の混合病棟という場が自分には合っていないと感じ、心身ともに辛いため、3月での退職を希望しています。先日、来年度意向調査の用紙が配布されたので、師長さん(とても優しくていい方です)に考えを伝えましたが、「一年目で辞めたいって思うのは普通よ」「大丈夫だから頑張ろう」と優しく励まされなんとなく流されてしまいました…その場では「...

2011/12/05
  • 掲示板
つぎの就職

4月から3年目になるものです。去年1年半いた病院に8月で辞めて10月から新しい病院で働きはじめました。新しいところは入職2日で受け持ち5人など悲惨な教育体制でした。何ヶ月かたってもわからないことだらけでできない私も悪いですが最近いきなり指導者をつけるとかで毎日指導されてます。看護ではなく、業務がいかにできるかできないかで判断されてます。ま...

2014/02/11
  • 掲示板
本当に迷っています

今年40歳で国試です。准看護師として3年間、脳外の慢性期病棟で働いてきました。いろいろな理由がありますが、来月退職します。これまでは、急変の対応もほとんどなく、点滴、採血くらいまでしか経験がありません。レスピの使い方もわかりません。もう少し急性期や他の病棟を経験した方がいいのか、オペ室を経験してみたいと思ったり、もう療養でいいやと思ったら...

2017/02/13
  • 掲示板
辞めたほうがいいですか?

相談させてください。今の職場に来て1年10ヶ月が立ちました。以前は慢性期の病院にいました。今は急性期病棟にいます。小さいミスがずっと続いてます。カルテ内の書類に1~3箇所日付が書いてない、書類の順番が違う、サインをしてない等あります。また先輩方よりも仕事が遅く手伝ってもらうことも多くあります。師長は「いつも早くナースコールに出てくれている...

2017/11/24
  • 掲示板
C型の患者で針刺ししてしまいました

針刺し事故をおこしてしまいました。患者が暴れ、その勢いで自分の指を針先できってしまい…すぐに流水、洗剤で洗浄し消毒液につけ血液を絞り出しました。上司にいうべきか、非常に悩みましたが、直ちに報告し、採血しました。😭相手は慢性C型肝炎があります。ネットでいろんなことを調べれば調べるほど不安になり、夜もあまり眠れていません。実はもともと近々退職...

2015/06/09
  • 掲示板
腹部圧迫してよい?

精神科の慢性期病棟で働いている正看護師です。尿が出にくい、または便秘の患者さんに対して下腹部をグイグイ押すことで排泄を促す援助を行っているスタッフが、同僚に何人かいるのですが、身体的によくないのでないか?と個人的に感じています。そのようにしても問題ないものなのか?やはりよくない援助方法なのか?その根拠がわかればきちんと職場で意見も言えるの...

2010/07/16
  • 掲示板
移動して半年

ちょっとここで吐き出させて頂きます。4年目にして慢性期病棟から急性期病棟に移動して半年がすぎ、なんとかやっている状況です。先月から人不足を理由にリーダー業務が着くようになりました。まだまだ、知識不足で判断に迷う事が多いのにリーダーとして指示出しがなかなかできません。さらに、急変にも当たり色々とうまく立ち回る事ができていません。最近は仕事に...

2018/11/03
  • 掲示板
アラサー新卒での就職先について

こんにちは、表題の通り就職先に迷っています。恥ずかしい話なのですが、私は両耳難聴持ちで、現在補聴器を着けて実習に行っています。とはいえ、手帳を貰えるようなレベルでない中等度です。アラサーで障害持ちなので雇ってもらえるかも怪しいのですが、自分でも世の中に役に立てる場所が無いかと考え、働けそうな場所を考えています。候補としては1.療養型病棟2...

2016/06/03
  • 掲示板
鼻粘膜の痛みへの対策

今、受け持っている患者さんが慢性呼吸不全で、酸素療法を行っています。入院前に、HOTが導入されていたので、在宅でも酸素は使用されていたかたです。酸素2ℓカニューレでいっているのですが、最近鼻粘膜の痛みを訴えられるようになりました。おそらく、酸素吸入によって鼻腔内が乾燥したことによって粘膜が荒れた(炎症?)ことによって痛みがある...

2008/07/27
  • 掲示板
転職思案中

この4月で看護師2年目になります。准看護師で3年程、救急外来や内視鏡検査をやってました。今の病院に、ERがあり希望して転職しましたが、慢性期の病棟勤務となり、幾度か異動の希望を出し、直談判したりしましたが、希望は通らず毎日モヤモヤしてます。自分でもER勤務がしたいと思い勉強したり、資格取得しましたが、あと3年は異動しないと言われました。今...

2015/03/06