1. トップ
  2. 検索結果
慢性閉塞性肺疾患の検索結果
  • 掲示板
保健師国家試験速報

【第107回看護師国家試験解答速報】ネコナースの合格予報 | がんばれ看護学生!【メディックメディア】https://www.medicmedia-kango.com/gokakuyoho2018/速報がなかなかでないので、これで確認してみましたが信憑性あるのでしょうか?やったことある方いますか?😭

2018/02/16
  • 掲示板
ママさんナースが多い職場について

現在20代後半の独身で転職活動をしています結婚の予定はないです将来の出産の希望も今のところはないです慢性期・療養のある病院を探していく中でいい病院を見つけまして、育児休暇取得率や復帰率が高くママさんナースが多いと評判がありましたですがママさんナースが多いとシフトにも制限がかかってしまうのではと不安です休日年末年始に出勤するのはいいのですが...

2019/05/12
  • 掲示板
どんなリアクションをとれば?

慢性期病棟2年目です。先日、褥瘡処置でドレッシング材を間違えて使用してしまいインシデントをあげてしまいました。プリセプターに報告して、すいませんでした、と謝ると。別に患者さんとあなたの問題だから、あやまらなくて良いですよ。笑顔で軽く言われ、その場を去っていきました。間違えた処置をしてしまい、真っ青になってた私を見て、ここで怒ったらまずいと...

2017/02/13
  • 掲示板
ミキシングのルール

新人の時から所属していた慢性期病棟から急性期病棟に最近異動しました。点滴のミキシングについてなのですが、私の病院では点滴をミキシングする人と清拭などのケアをする人に分かれて行っています。ミキシングでは時間が経つと薬効が変わる薬は直前に担当がミキシングすることになっているのですが、その直前にミキシングする薬が分かりません。異動前は抗生剤くら...

2015/10/16
  • 掲示板
ストレスをどうにかする方法

わたしは、勉強に打ち込んでいないと、様々な考え事をしてしまうために心が折れる寸前(折れたら最期だという意味で)までいってしまいます。(勉強以外のことをしていると、親に文句をひたすら言われるために、ゲームなどの時間はあまり取れません。)しかし、その勉強も、四肢の痛みによって思う存分出来ていないのが現状です。四肢の痛みは地元の整形外科に通い、...

2016/10/06
  • 掲示板
腎不全について

こんにちは😃今年度国試を受験するものです。腎不全についての問題でaさん 慢性腎不全のため通院での透析療養中である。排便困難があるAさんへの指導で適切なのはどれか1 運動を積極的に行ってください2 浣腸をしましょう3 食物繊維の多い生野菜を取りましょう4 水分を多く摂取しましょうとありました3は生野菜は、カリウムを多く含むため❌4は水分は、...

2015/01/13
  • 掲示板
プリセプター制度について

昨年まで某地区で急性期から慢性期の患者さんを看護して、経験は20数年になります。現在は実家の近くの個人病院で勤務していますが、私のプリセプターが指導すると言うよりも嫌みしか言わないかたで大変です。(因にプリセプターは准看護師で私は正看護師です。そして年下です。) 仕事のやり方や看護診断まで文句を言いそれが半端なくて、精神的に参ってます。上...

2014/12/13
  • 掲示板
新人看護師 転職について

今年から急性期の総合病院に勤務している新人看護師です。元々、慢性期の看護に興味があったのですが、最初は急性期病院で働くことを勧められたこともあり現在の病院に就職しました。しかし、急性期ならではの時間に追われる毎日、急変や緊急入院も多く、月のサービス残業は70時間を超える毎日です。また、そのような多忙な病棟のため人間関係もかなり悪く、入職時...

2017/08/23
  • 掲示板
奨学金の病院以外の病院で働きたい

奨学金を貰ってる病院とは、違う病院で働きたい今、4回生で今年国試を受けます。奨学金を貰ってる病院では、看護助手として働いていて、病院のあらゆることを教えてもらいました。くじけそうな時など、シーツ交換の仕方などわからなくて綺麗に出来ない時練習させてもらい勉強になりました。しかし、今の病院は精神科が主で慢性の寮型病棟と急性期の眼科メインの病棟...

2011/04/14
  • 掲示板
経管栄養の温めについて

教えてください。経管栄養剤って、注入前に温めはしてますか?以前一緒に働いていた方が温めると菌の繁殖する可能性が高いとか言われて、温める事をしなくなりました。根拠も分かれば教えてください。皆さんの職場ではどうでしょうか?

2008/08/18