- 掲示板
髄膜性後遺症って髄膜炎の後遺症とはまた違うんですか?(>_<)
- 掲示板
お世話になります。RTBDチューブについて勉強しているのですが・挿入部:胆管内・目的:閉塞性横断の治療、胆管や肝臓の切除後に胆道減圧のために留置胆汁を一定期間体外へ誘導するというところまでは理解できているのですが肝しょう部と何か関係がありますか?肝しょう部の場所も教科書にのっていなくて困っています。誰か教えて下さいお願いします
- 掲示板
私は4月で看護師2年目になりました。2年目になり、計画的に疾患やケアについて学習していくことが求められています。私は高齢者の慢性期病棟に勤めているので、様々な分野の疾患を見聞きします。分野ごとに特に病棟でよく耳にする疾患を中心に疾患とそのケアについて学習していこうと考えています。臨床でのことと照らし合わせながら学習をするために、参考書の購...
- 掲示板
肺全摘術と肺部分切除術の術後の看護の違いを教えてください。肺全摘出術後の死腔の管理について教えてください。色々調べたのですが、肺全摘出に時は残された片肺の呼吸機能維持のために体位を健側が上になるような体位をとるということしかわかりませんでした。
- 掲示板
過去問への質問本文:「弛緩性便秘の患者に対する食事指導で適切なのはどれか。」
- 掲示板
すごい威圧的というか、クレームの多い患者さんがいます。日曜日は、更衣をしない日なんですが、散歩にいくからと同僚が更衣をしました。(クレームが怖いからか、個別性なのか分かりません)また、座位が安定したので、リフト浴からシャワー浴にしたいのですが、やはり、スタッフの中に「寒いのがいやだ」と言っているからとシャワー浴にしないかもしれない。これっ...
- 掲示板
平成17年に厚生労働省や日本看護協会からの安全情報が出され、挿入に伴い気管への迷入や肺食道への穿通の危険性が記されていました。チューブそのものは細く柔らかいので患者への違和感が減らせ多く利用されているかと思います。皆さんのところでは医師が挿入していますか?それとも看護師でしょうか。
- 掲示板
うっ血性心不全=心不全うっ血性心不全=左心不全うっ血性心不全=右心不全どれが正しいですか?
- 掲示板
てんかん性精神病って何ですか😱?症状とか分かる人いたら教えてください(T_T)
- 掲示板
非炎症性薬剤の点滴漏れの時は、急性期は局所を冷却しています。慢性になったら温めると覚えていたのですが、何日くらいたったら温めるほうが良いのでしょうか?