1. トップ
  2. 検索結果
慢性閉塞性肺疾患の検索結果
  • 掲示板
慢性硬膜下血腫について

派遣で介護付き有料老人ホームに勤務しています。慢性硬膜下血腫の方が何人かおり、受診に付き添います。経過観察の頭部CTにて医師に『若干良くなっています』と言われました。同僚に『何%良くなっているか』具体的に数字で聞かないとNsが一緒に行った意味がない‼と言われてしまいました。血液データや腫瘍なら数字で表せると思いますが、血腫に関してはどうな...

2016/11/20
  • 掲示板
CV Wルーメンの閉塞予防の方法について

CV Wルーメンのサブのルートのことで、ご指導お願いします。私の病棟は高齢者の方が多く、CVは、抹消ルート確保が困難な場合や、栄養管理で挿入が殆どです。サブのルートからは、イントラや抗生剤を滴下するのに使用しています。そのサブルートは、ずっと点滴を滴下していないので、使用後は生食を通してヘパリン製剤(ペミロック)を注入してロックしています...

2008/07/06
  • 掲示板
循環器疾患者の足浴

教えて下さい。基礎1実習直前の一年です。循環器病棟で実習させていただくのですが、担当の患者様は、当日にならないとわからないそうです。情報は循環器疾患だけなのですが、足浴をする場合、座位やファーラー位と仰臥位とどちらが適しているのでしょうか。また、気をつけて行う点があれば、ご教授ください。

2011/01/13
  • 掲示板
強迫性障害

強迫性障害でも看護師やっている方いらっしゃいますか?私は、おっちょこちょいな性格で毎日ミスがないか心配でたまりません。処方がでたり、指示がでると間違ってないか?と不安になって何度も確認してしまいます。仕事は定時で終わるのですが、そこから1日の振り返りというか「あれは大丈夫だっただろうか?これは大丈夫だっただろうか?」と不安になって確認して...

2014/12/13
  • 掲示板
胸腔ドレナージの水封室について

気胸の術後に空気漏れがある患者にたいし、胸腔ドレナージを行いましたが7日後に水封室の呼吸性移動がなくなり、それは肺が膨らんだ為ではないかと言う事になりましたが、呼吸性移動がなくなってから、半日後に水封室を見たら水封室の水がなくなり、一番下のメモリまできていたのですが、これは何が考えられますか?患者さんは歩いたら水が減少したと言ってますが、...

2013/11/18
  • 掲示板
人工呼吸器をつけている利用者さんです

うちは 病院ではなく 重心の施設です。人工呼吸器をつけている利用者さんですが、SPO2 100%ですが、HR 40台でアラームがなります。心疾患はありません。原因としては、肺内圧があがり 静脈還流低下による血圧低下及びHR低下がおきていると考えてよいでしょうか? その際の看護として 撓骨動脈 頚動脈での脈泊測定 顔色 胸郭の呼吸運動 ファ...

2011/08/21
  • 掲示板
精神疾患の方との上手な付き合いを教えてください。

来年から精神実習が始まります。しかし失礼ながら精神疾患の方に、恐怖感があります。それは今まで接してきた精神疾患の方人と、いい記憶がないからだと思います。クラスメイトに精神疾患を持っている方がいます。その方とは何もなく仲良くさせてもらっているつもりでした。しかしある時共通の友人Aをきっかけにして、今は絶縁状態です。Aとその方は別の問題なので...

2011/08/07
  • 掲示板
新人です。慢性期から急性期へ

4月に就職した新人です。自分はもともと急性期の病院で働きたいと思っていましたが、県内でも有数の急性期病院を受けた結果、補欠合格のまま年末まで引き伸ばされて結局不合格になりました。ギリギリまで引き伸ばされてしまったため、他の病院に空きがなくて、最終的に、長期療養の方が多い病院に就職することになりました。今の病院でも基本的な看護技術の他にアセ...

2015/07/13
  • 掲示板
誤嚥性肺炎について

こんにちは。私は今年の春から看護師として就職したものです。最近自分が受け持たせていただいた患者さんが私の知識・観察不足で誤嚥性肺炎を発症してしまいっていました。自分でもそのあと誤嚥性肺炎発症の兆候を調べてみたのですが、発熱兆候、咳嗽反射の低下、、呼吸困難感、発汗などがあげられると思うのですが、看護師として経験がおありの皆様は他に誤嚥性肺炎...

2017/06/04
  • 掲示板
誤嚥性肺炎について

こんにちは。私は今年の春から看護師として就職したものです。最近自分が受け持たせていただいた患者さんが私の知識・観察不足で誤嚥性肺炎を発症してしまいっていました。自分でもそのあと誤嚥性肺炎発症の兆候を調べてみたのですが、発熱兆候、咳嗽反射の低下、、呼吸困難感、発汗などがあげられると思うのですが、看護師として経験がおありの皆様は他に誤嚥性肺炎...

2017/06/04