- 掲示板
一年目の新人です。食道静脈瘤の患者さんを受け持ちした夜勤明けに食道静脈瘤が破裂して出血性ショックで亡くなりました。第一発見者は私でした。すぐさまナースコールをしましたが 先輩が来るまでの間、何をしたら良いか解りませんでした。吸引しようにも吸引器が無いし、誤燕しないよう体位を横向けにして→意識、呼吸なし、脈は頸動脈で触れにくい。これだけしか...
- 掲示板
4月に入職をしてまる2か月が過ぎました。私の病院では毎日指導者さんからの助言をいただきながら今は4人の患者さんのケアにあたっています。まだまだ基本的な看護技術ですが私の良いところ悪いところ今後の課題について助言をいただいています。その助言の中で、「他の人の動きを見てヨイショッと動くのではなく自発的に元気に一番に飛び出して行くような積極性が...
- 掲示板
4月から病院で働いていますが、なかなか勉強したことが活かせられなくて困っています。疾患の症状や術後の観察ポイントはわかりますが、例えば起立性低血圧の患者さんは移動時ナースコールの協力を依頼し歩行見守りをする、、、などアセスメントを踏まえて自分ができる行動が載っている本などをご存じであれば教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたしま...
- 掲示板
はじめまして、看護学生ゆずたと申します。変形性膝関節症について勉強しています。しかし、看護だけが教科書、持っている本(ステップ整形外科、術前術後ケア、整形外科疾患の病態生理など)にも載っておらず…。おすすめの書籍等もしよろしければ教えていただけないでしょうか…?ウェブ検索しても引っ掛からず、非常に困っています…。よろしくお願いします…。
- 掲示板
新型と季節性インフルエンザの予防接種は同時に摂取できるかご存知ですか??もし情報をお持ちの方がいたら教えてください💦
- 掲示板
がん性腹膜炎の疼痛コントロールについて、教えていただきたいです。消化器系の病棟にいますので、「おなかが張る痛み」によく悩まされます…。文献によれば、膜伸展の痛みはオピオイドが効きづらいと書いてありました。腹水貯留による痛みも膜伸展の痛みで良いと思うのですが、何を使ってあげたら患者さんは楽になれるのでしょうか?メキシチール・キシロカイン...
- 掲示板
去年、子宮内膜症診断され、低量ピル内服し治療。内服し始めは、仕事の忙しさや職場のストレスも含めてなのか、吐き気があり、なかなか低量ピルになれませんでした。やっと落ち着いてきたと思った矢先に、今年3月になり、我慢できないほどの痛みに襲われ緊急入院しました。卵巣嚢腫と診断されましたが、幸い、抗生物質点滴投与で炎症が引いたため、オペせず退院とな...
- 掲示板
不安定狭心症の不安定期には運動負荷試験を行わないんですが・・・・・・それは何故かを教えて頂きたいです。不安定狭心症なのでかなり冠動脈狭窄が進んでおり、いつ閉塞する危険があるカラでしょうか?
- 掲示板
老健で働いてます。バルンは閉塞するまで交換は不要だ教えられてましたが材質的にオールシリコンだと一ヶ月だと思うのですが、何ヶ月もいいんでしょうか?
- 掲示板
肺癌で痰、血痰が生じる事はわかるのですが痰の発生のエビデンスが分かりません✋痰の発生と癌とは直接関係しますか❓それとも癌自体とは無関係で癌に至るまでの喫煙や環境要因に伴う痰の発生なんですか❓肺癌で血痰が出るという文献はあるのですが直接的な痰との関連性について書いた文献がなかったので質問させていただきました✨✋回答よろしくお願いします✨🙇