1. トップ
  2. 検索結果
慢性閉塞性肺疾患の検索結果
  • 掲示板
2年目Ns目標[個別性のある看護]の評価指数

すこしおそいですが、今年度2年目になる看護師です。病棟目標やチーム目標に沿って個人の目的を立てています。クリニカルラダーにもある個別性のある看護に対して、患者ひとりひとりに対して具体的にケアを行なっていきたいなと考えているのですが、どうすれば第三者からの評価がしやすいのか、悩んでいやす。また、指数なとで評価できるようにもしたいのですが、な...

2017/06/29
  • 掲示板
教えてください

呼吸器について聞きたいです。PEEPとプラトー圧は同じ役割をしているのでしょうか?私は、PEEPは肺胞が虚脱しないように一定の陽圧をかけとくとことなので、そう考えるとプラトー圧と同じなのではないかと思うのですが・・・。すみません。よく分からないので教えてください。

2011/09/03
  • 掲示板
助産学校への進学と大学3年次編入で悩みます

はじめまして 私は102回目国試を受ける者です 以前から助産師に興味があり,助産学校を受験しようと思っています しかし最近になって看護だけでなく,興味のある様々な活動など経験して人間性も成長させたいなと思う気持ちが強まったこと,深く看護も勉強したいという考えもあり,助産課程がある大学への編入も気になっています大学だと選抜試験があるので確実...

2012/05/06
  • 掲示板
受診について、アドバイス下さい

4月から看護師として就職します。現在は仕事に支障を来すような健康面での問題はありません。しかし、3年前に初経以来月経不順のため婦人科を受診した際『多嚢胞性卵巣の可能性があるね』と言われ、妊娠希望でない旨を伝えると月経コントロール目的で中用量ピル(ソフィアC)を処方され今もずっと服用しています。服用開始後からきちんと月経がくるようにはなりま...

2011/03/29
  • 掲示板
元精神疾患持ち、1年生です。

宜しくお願いします。私は現在22才の専門1年生で、15の時と17の時に精神科療養病棟に入院していました。診断は適応障害と不眠症、自傷癖があり、一時は薬が手離せず量も多かったです。現在殆ど回復状態であり、薬は一切服用しておりません。夜も眠れますし、元々あった明るさも前に出てきております。未だ生理周期による気持ちの不安定さは抱えているものの、...

2010/09/30
  • 掲示板
チェーンストークス呼吸

チェーンストークス呼吸は、脳疾患の場合、脳幹障害や大脳皮質障害で起こるんですよね?具体的に疾患名でいうとどのようなものがあるか教えてください。

2011/12/18
  • 掲示板
職場での性犯罪、巻き込まれたら?

私は去年、救急外来で仕事中、かんじゃの処置中でしたが、当直医(アルバイト)に白衣の下から盗撮されました。病院はなにもしてくれないし、評判が落ちるのを恐れ、警察に頼んでこの事件自体を発表しないようにしむけたため、何の報道も無く、その医師も実名を晒されることもありませんでした。こともあろうに今現在も、謝罪せず、地方病院に逃げてそこで家族揃って...

2006/09/24
  • 掲示板
広汎性発達障がい者が精神科の看護師を目指す

去年の7月上旬から現在に至るまで、広汎性発達障がい(いわゆるアスペルガー症候群とADHDの合併)の二次障がいによるうつ病で精神病院に入院中の、新人看護師です。広汎性発達障害が判明したのは入院して約3ヶ月後のことです。現在は開放病棟に移り、抑うつ症状は殆ど見られず、服薬カレンダーで服薬管理もでき、ウィークポイントカード(障がい故に起こりうる...

2015/01/29
  • 掲示板
感染性胃腸炎の濃厚接触者の基準って・・吐物の処理をしたら自宅待機

小さな高齢者施設で勤務しています。吐物の処理をしたから一応濃厚接触者になるという理由で二日間自宅待機しました。ネットで調べると濃厚接触者とは・個人防護具を装着せずに処置等を行った者、・患者の排泄物などに防護装備なしで接触した者・手で触れること、会話することが可能な距離でマスクを正しく着用せずに会話や接触のあった者【参考】「社会福祉施設等(...

2013/02/04
  • 掲示板
初めての急性期病棟勤務...

はじめまして。私は1年半慢性期の病棟に勤務していたのですが,1人の先輩からパワハラを受け続け,耐え切れずに退職してしまいました。そして,今月から違う病院の急性期病棟へ再就職となったのですが...慢性期と違い先輩方はバタバタと忙しそうで,おっとりマイペースな性格の私には正直言ってカルチャーショックを受けた初日でした。消化器の慢性内科であった...

2011/01/04