- 掲示板
H19、H20の悪性新生物の疾患順位を男女別に教えてくださいm(_🎀_)m
- 掲示板
って心疾患の急変とかでよく聞きますけど、実際どういう意味なんでしょうか?
- 掲示板
3年目ナースです。今年度から慢性期、リハビリ病棟から救急病棟へ異動になりました。仕事内容もこなすスピードもまったく違う環境に最初はとまどいましたが、仕事に関しては充実感があります。しかし異動先の病棟の先輩達に馴染めず悩んでいます。慢性期から来たこともあり、指導を受けることが多いです。もちろん学習は怠らずやっているつもりです。でも中には指導...
- 掲示板
皆さんに質問です。私は解剖生理や病態が苦手でこの前の低学年のアカデミーの模試で最下位に近い点をとってしまいました。このままでは落ちてしまうのではないかと思い、今、解剖生理や病態をやってます。今日は呼吸器と決めて、まず作用を押さえ疾患そして看護と勉強しているのですが、自分で勉強していると解剖や病気の原因症状看護が丸暗記になってしまい、解剖生...
- 掲示板
呼吸性アシドーシスや代謝性アルカローシスなどイマイチよく理解できません。呼吸性と代謝性の違い、アルカローシスとアシドーシスの違いを分かりやすく教えて頂きたいです😭
- 掲示板
来年試験をうけるものですが、自分は将来介護施設で働きたいと考えています。看護師の仕事を覚えるのに、急性期、慢性期、回復期、内科、外科、に行けば仕事が覚えられるのか教えていただけないでしょうか、宜しくお願いします。
- 掲示板
慢性的な人手不足です。新しく入職してくる人は時間外勤務免除や遅出業務免除など好条件で入職される方ばかりです。しかも常勤で・・。負担は昔から居る職員ばかり😠。ついつい、冷たい態度になってしまう自分がつらいです・。
- 掲示板
B型肝炎は一度感染すると一生ものと聞いたことがあります。しかし教科書には急性B型肝炎の場合、「約3ヶ月で治癒」と載っていました。慢性化や劇症化しなければ、一生ものではないですよね?
- 掲示板
皆さんから勇気を頂きがんばってきたおかげで、午後(月、金)ですが看護師が入ることになりました。4月の開院から患者さんが増えて検診、GTF、慢性で通っている患者さんで大変でした。今からインフルエンザにはいります。wで忙しいですが、頑張っていきます。
- 掲示板
統合失調症の友人がいます。救急救命士を目指していましたが、精神疾患を発症し、夢を諦め、救急救命にかかわる看護師になりたいと相談を持ち掛けられました。 今は友人の思いを受け止め、話を聞くことしかしていません。 看護師の欠格事由に精神疾患に関する問診があったのが気掛かりです。今はどう関わればいいのか、悩んでいます。匿名で申し訳ないのですが、ご...