1. トップ
  2. 検索結果
手技の検索結果
  • 掲示板
サーフロ ができない

こんにちは一年目の新人看護師です。サーフロを五月から1日平均3〜5人でやってます。成功率は0%が大多数、調子がいい日は80%成功する時もあるけど、たまにだけです。まったく入らなくなった日が続いたので手技を見直してもらい、家で毎日何十回も手技の練習をして望んでも、緊張してずれたり、血管選択もいまいちつかめず、突き破ることが多いです。腫らして...

2018/06/25
  • 掲示板
直針と翼針採血について❷

たくさんの方々、コメントいただきまして、ありがとうございました。不具合なのか、返信ができずに、改めてスレ立てさせていただきました。今回、手技は良いものとして考えて純粋に針の種類としての痛みの質問だったのですが、みなさんの言う通りもちろん精神的なものは大きいと思います。見た目の恐怖心を取り除く環境作りは、大切だと改めて思いました。ありがとう...

2017/12/18
  • 掲示板
術野の皮膚消毒

初めまして🐱 突然の質問ですみませんが手術室勤務の看護師さんにお聞きします。手術前の皮膚消毒は皆さん、どうされていますか?術前の皮膚消毒に使用している消毒剤と手技を教えていただけると幸いです。また、閉創前には洗浄以外に消毒はされていますか?している場合の消毒剤に関してもお答えいただけると幸いです。

2010/07/08
  • 掲示板
現場の人間関係!!

皆さんの病棟の人間関係ってどうですか?わたしの病棟は最悪です!!先輩方はこれでもかっていうくらい嫌味だったり、手技や知識等も全然すごかったりするのですが、こういう先輩にはなりたくないっていう人ばっかり・・・・。同期は皆うつ状態です。怖くて仕事に行ってる状態で、このままじゃ続いていける自信がありません。どこの病院さんでもそうなのでしょうか・...

2007/11/05
  • 掲示板
患者さんからの言葉

基礎実習で受け持たせて頂いた患者さんから、「こんなに自分だけ色々やってもらってごめんね。でもありがとう。」と言われました。学生が手技をするのは申し訳ないと思いながら実習に臨んでいましたが、学生だからこそ側にいて話をするだけでも、患者さんの心の援助になっているのかなと思いました。お話したり側にいることもケアになるのでしょうか。

2016/06/04
  • 掲示板
点滴中の患者さんの移送

現在実習させて頂いている病院は設備が古く、点滴中の患者さんを移送する際もスタンドの付いた車椅子でなく、学生が車椅子を押し、指導者がスタンドを押すという状態です。移動中の留意点など、看護技術の本を見ても詳しく記載されているものがありません。手技わ留意点などご存知の方がおられましたら、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。😭

2015/06/13
  • 掲示板
バルーン留置中に入浴について

私が勤める施設では、バルーン留置中の方の入浴は、クランプして外しキャップをはめて入ります。手技の際はアルコール綿で消毒しています。入浴の際に袋が邪魔になってしまうからだと思いますが、あまり外したりしないほうがよいと、聞くこともありますが、実際他の施設や病院ではどうしているのでしょうか?意見を伺いたいので宜しくお願い致しますm(_ _)m

2017/03/17
  • 掲示板
血液内科って…

こんにちは4月から新人看護師として働くことになりました。先日配属が決まり、私は血液内科病棟に配属となったのですが…正直、血液内科の病棟で実習したことがなく、看護学校での自己学習も不十分だったので、少し不安です。入職するまでに勉強しておこうと思うのですが、どのような疾患や手技などを学習しておくと良いでしょうか?よろしければアドバイスをお願い...

2012/03/29
  • 掲示板
排尿処理

質問させて頂きます。皆さんの病院ではフォーレ挿入中の患者の排尿処理の際、どのような方法・手技をとっていますか?感染予防の為、ビニール袋を使用し1人づつ破棄しています。ビニール袋を使う事に抵抗がある方がいて、カメを使い回ししている人もいます。なかなか統一が図れていません。 良い案やうちではこうしてるよ~とかいうのがあれば教えて下さい

2014/08/21
  • 掲示板
休日の休み方

今年から一人暮らしを始めました新人看護師です。みなさんお休みの日はどのように過ごされていますか?わたしは友人とご飯に行ったり、あとは家でごろごろしたり、教わった業務内容や手技をメモ帳にまとめたり、お弁当のおかずをまとめて作って冷凍したり、家計簿の記入をしたりして過ごしています。あまりお金もないので豪遊はできないので真面目な休日になってしま...

2014/06/09