1. トップ
  2. 検索結果
手浴の検索結果
  • 掲示板
人間性!?

実習で 本来おむつ交換を 行いその次に 足浴をするべきでした。 私は以前から 足浴をしてあげたいと 強く思っていました。 排泄は基本的欲求でも大切でおむつ交換を していなかった ことに対してもとても反省しています 記録も足りていません でした 自分が悪いところは 自分でも把握しています しかし 担当教員に 看護観を疑うや患者が気の毒 とか...

2011/09/24
  • 掲示板
教えてください

いま初めての病院実習中です。患者さん主体の看護ということで、翌日にやるケアについても患者さんに『明日どんなケアをしましょうか?』と聞く感じです。それを指導者に伝えます。そこで質問なのですが、足の浮腫を訴える患者さんに足浴を提案した時はokだったのに、腰の痛みを訴えた時に温罨法を提案したら、やらなくてよい。と言われ、担当教員には『勝手に提案...

2013/01/26
  • 掲示板
温罨法

熱気浴の手技で65℃で15分加温した後その後電源を切って保温は必要でしょうか?熱気の手技の文献が見つけ出せません。皆さんの手技を教えて下さいませ。

2012/01/20
  • 掲示板
アドバイスください!

喘息の発作が落ち着いたばかりで再発作の可能性もある患者さんに、部分浴を実施する場合、呼吸状態が変化した時の対処法のアドバイスをいただきたいです!よろしくお願いします。

2016/01/22
  • 掲示板
至急教えてください

足に血栓がある患者さんで、血栓を増やさないように乾燥や落屑の軽減をするにはどのようなケアをすればいいですか?また足浴も予定なので気を付ける事はありますか?

2017/02/21
  • 掲示板
1年生の人!

学校が始まって1ヶ月立ちました!演習では、ベッドメーキングと体位とシーツ交換、着衣をしました!今週、洗髪と足浴します!皆さんの学校では何をやってますか?情報など交換しましょう🎵

2011/06/14
  • 掲示板
入浴時の点滴について。

皆様の病棟では、入浴時は、点滴はどうのようにしていますか?末梢ルートではなく、CVルートに関してのみ返答をいただきたいです。当院では(以前いた病棟でも同一の方法でしたが)CVのルートの接続部を外しヘパロックして、まとめておきます、その上からフィルム保護して入浴します。CVのかたはシャワー浴のみです。最近入職した看護師のいた病棟では点滴は外...

2022/03/02
  • 掲示板
入眠を促すケア

ふと思ったんですが、よく本やネット、看護雑誌を見ると『入眠前に足浴などを行う』みたいな計画を見かけたりするんですが、実際、病院ではそのようなことを行っているのですか?❓😃❓

2017/09/26
  • 掲示板
手指衛生

手洗いって何分が良いんだろう💨

2015/01/14
  • 掲示板
手が震える続き

インターネットをみて自分はほんたいせいしんせんと思います。インデラルとゆう薬にたどり着きました。ソラナックスとゆう薬も有効みたいです。が、現在転職したばかりで保険証がありません。こんな場あいでも診察はできますか?実費になりますか?

2015/08/31