1. トップ
  2. 検索結果
手浴の検索結果
  • 掲示板
足浴について疑問!

自分が今、勤務している病院と言うより病棟で!なんですが・・夕方、寝たきりの患者に対して踵のジョクソウ予防に足浴を施行しています。そこで疑問に思っていることは、足浴を施行していない病棟と比べてみても、ジョクソウ発生率は変わりなく、サービス残業までして行う足浴の効果はあるのか疑問です。水虫の事も心配で・・水虫に詳しい人っていませんか?

2006/11/27
  • 掲示板
シャワー浴

看護学生です。今実習中です。シャワー浴の援助をしたのですが指導者の方が背部へのシャワーのかけ方についてのコツで、「普通にかけるよりシャワーの水が出るところを包み込んでかけるといいよ。何故かわかる?」と言われましたが何故かわかりませんでした。わかる方いらっしゃったら教えてください。

2010/12/01
  • 掲示板
足浴時の手袋

以前、感染の認定看護師さんから「患者様の感染症の有無を問わず、足浴を施行する際は、必ず手袋を着用するように」と教わったのですが、今の病棟では素手で足浴をされています。皆さんの病棟ではどのようにされていますか?

2007/10/30
  • 掲示板
半身浴

先日、患者さんから質問されて目が点になり大笑いしたことがあります。患者から「半身浴がうまくいかなくて・・・、やってみるけど耳や鼻に水が入るのだけれど、アレは右半身なの?左半身なの?」と真顔で聞かれました。あ然として悪いと思いつつも本人の前で大笑い。ちゃんと下半身と教えましたが、実際このような人もおられるんですね~。

2010/11/01
  • 掲示板
足浴の技法アラカルトについて

微熱のため、入浴が中止になった方への足浴。左マヒ、車椅子、認知症なしです。こういう方の椅子に腰かけた状態での足浴は膝下どれくらいまで足をつけ、どのくらい湯につけている時間をとるのが妥当でしょうか?足浴にも目的によって方法論が異なるのは周知の事実ですが、湯につかる深さを予想して、バケツにするか、ベースン大にするか…を考えないと思ったので、ど...

2010/05/09
  • 掲示板
寝たきりの患者様の洗面・手浴・足浴

重症心身障害児施設に勤めている看護師です。寝たきりの方のみの病棟で、身体の拘縮が強く動かすことも難しいので手・足・頭に紙おむつをしいて洗い流したりしていました。介護職の職員からおむつは排泄に使うものであり、患者様の気持ちを考えると使いたくないといわれました。私自身は吸水力があり、動かすリスクが少ないので重宝していたのですが・・・。何かいい...

2007/07/25
  • 掲示板
就寝前の足浴について

1年です。今度学校で足浴の実技テストがあります。と言っても手順を全てやるわけではなく、準備をして患者さんのもとに行くまでがテストになっています。そこで聞きたいのが就寝前に行う足浴の手順です。患者の設定が、80歳女性。一週間前から下痢と発熱で体力が消耗している。足が冷えて眠りが浅いとの訴えがあるため、睡眠を促す目的で消灯時間30分前に足浴を...

2015/03/14
  • 掲示板
Y式足浴法?

どなたか御存知の方、おられませんか?今年、看護研究のテーマに、足浴法について取り組んでいます。その中で、Y式足浴法(密封式)を知り、興味をもち、資料を探すのですが、なかなか、良い文献や資料に巡りあいません。 どなたか、方法、利点、Yって?等、御存知のかたがおられましたら、御教授下さい。又、参考になりますURLがありましたら、お願いします。

2010/06/26
  • 掲示板
IVH挿入患者のシャワー浴

こんばんは。血液内科の病棟に勤務しています。化学療法のためにIVHカテーテルを挿入している患者さんが多いのですが、シャワー浴の際に刺入部をどのように保護しているのか、情報がありましたら教えてください。ちなみに当院では、1、ルートをヘパリンロックする。2、刺入部や固定テープ全体をビニールで覆い、テープで周囲を貼る。3、シャワー浴後に刺入部の...

2008/06/18
  • 掲示板
白血球の値とシャワー浴許可のライン

初めまして。1年目看護師です。私は血液内科、代謝内分泌の混合病棟で働いています。患者さんで、ADLがかなり上がってきてシャワー浴をしてもいいと考え先輩に相談すると、「ワイセ見て決めてね〜」って返ってくることがあります。医師は看護師の判断でいいと言ってくるので、私たちが判断してシャワー浴許可をします。そこで質問なのですが、どの値からシャワー...

2025/08/28