1. トップ
  2. 検索結果
手浴の検索結果
  • 掲示板
看護師として

看護師の看って字は手で見るって書く。昔同期がなんかのレポートの時に患者さんの患は辛いことや、切ないこと苦しい事で心が串刺しになっている状況なんだ。って言っていてあらためて看護師としての役割を思い出した。学生時代の先生が看護師の手は魔法の手なんだよ。って言ってたっけタッチング声かけで患者さんの気持ちが楽にちょっとでもなれるなら魔法の手を大切...

2016/07/05
  • 掲示板
106回の過去問はいつ解くべきか

106回の過去問を未だに解かずにいます。そろそろ手をつけるべきなのでしょうか。私はQBを使って勉強をしており、2週目を終えようとしているところです。模試はテコムしか受けていないのですが、1月初旬の3回目の模試で必修/一般・状況共に9割程度とれ、5A判定でした。同時期に受験した保健師模試もA判定だったので、こちらはのんびりとQB2週目に手を...

2018/01/30
  • 掲示板
不穏時の対応(精神科経験のある方に)

タイトルにある不穏時の対応についてお伺いします。ものすごく暴れて興奮し、危険があるため身体拘束が必要な状態にある立位の患者さんがおられたとします。患者さんのどこをどのように固定すればよろしいでしょうか?昔、学校で習った方法は、後ろから腕を腋窩から回し患者さんの後頸部で自分の手を組むと習ったのですが、このほかに何かありますか?羽交い絞めにす...

2012/11/07
  • 掲示板
ポイントがたまらない

少し前まではポイントがたまって嬉しかったけど、最近はポイントがゼンゼンたまりませんね。景品のクオカードなんかには手が届きません

2013/09/16
  • 掲示板
ペン型 インスリン注射

はじめまして。腹部の注射部位をつまんで逆の手でペン型インスリン注射を刺した後は末梢神経のしびれ確認しますか?

2011/02/26
  • 掲示板
ほけ

看護師だけで手一杯(>_<)受かったみなさんは保健師はいつぐらいから勉強しましたか?どんな勉強しましたか?

2012/10/12
  • 掲示板
自己抜去対策

重症てんかんで在宅療養中の小児患者。気管切開をし、レティナ挿入しています。左手に筋硬直があるため引っかけたり、右手でもレティナを自己抜去してしまいます。手袋の使用やタオルなど手に持たせるなどしてみましたが、すぐに離したり引っかけたりして抜いてしまいます。夜間だけでも手の抑制をと考えたいところですが、本人と家族のことを思うと何か違う方法があ...

2011/10/01
  • 掲示板
マリンメッセに!

Iam"HERO"CPR・AED チャレンジ2010に参加しました⤴内容は一次救命救急処置でした⤴職場や学校で習っているとはいえ、やっぱり胸骨圧迫は力がいります😵💦手が痛かった💦でも、実際は手が痛いからって止めるわけにはいかないんだし💦実際にそんな場面に当たったことないけどっ💦今回の参加で、改めてとBLSが患者の今後を左右すると感じました...

2010/06/05
  • 掲示板
焦りだけが大きく~

勉強の仕方がいまだに…。なかなか実習との両立とかどっから手をつけていいのかわからなくて🌀気持ちばかり焦ってます💔

2012/10/24
  • 掲示板
落ちた。

必修は41で安心でしたが、今日学校で一般やったら140〜147点で撃沈。これからどうしょう。何にも手につきません。泣

2017/02/20