- 掲示板
転職しようと思っています。来年2月には正看の国試を受ける予定です。(現在通信制課程で勉強中)准看の時からオペ室や美容外科で働いてきました。オペが好きなので。今まで通りオペ室にしようと転職会社を利用すると担当から「何歳までオペ室できると思ってますか?病棟をおすすめします!」といわれました。アラフォーの私には病棟いくのも最後のチャンスだと言わ...
- 掲示板
転職を考えているオペ室2年目ナースにです。病棟経験はありません。旦那さんの転勤で今度引っ越すことになり、総合病院への転職を考えています。子なしの既婚です。まだオペ室で勉強したい気持ちもありますが、現在36才。30代のうちに病棟を経験しておきたい気持ちもあります。どちらもやりたくて迷い中です。両方経験のある方、ご意見お待ちしてます。ない方も...
- 掲示板
先日、千葉の病院で、ペースメーカーのオペの閉創じ、執刀医が臨床工学技士に縫合をさせたとニュースで報じられていましたが、私の勤務する有床クリニックでは、看護助手が、院長の手術助手をもう何年もしています。縫合は、針を通すのは院長ですが、結んで切るのは助手、人工関節のオペが大多数を占めていますが、骨切りを助手が毎回します。指導の下ではあるのかも...
- 掲示板
ただいま手術中の看護記録について模索中です。雑誌などで検索してますが、うちの病院にあったものがありません。ちなみにうちは手術室が2部屋、スタッフが外来からの応援看護師を含めて6名、看護助手1名です。消化器がほとんどで年間手術回数は200件程度、術前訪問は必ず行い、術後訪問は行なえていません。クリティカルパス無し、電子カルテ無しです。同規模...
- 掲示板
手術室に入って約四年、ある程度の手術には入るようになったのですが未だに難しい手術となると入らせて貰えません。人工骨頭などの手術には入っています。手術手技について書いてこいと言われるのですが時間的な余裕もないです。自分は実戦で覚えるタイプなのは分かっているのにやらして貰えずに課題ばかり当てつけられます。先輩も完璧に仕事こなせてないくせにです...
- 掲示板
新卒の看護師です。配属が全く希望していなかった精神科になってしまいました。比べているわけではありませんが、ずっとオペ室などの急性期で働きたかったので落ち込んでいます。どうしよもないので一年は精神科で頑張りたいと思います。しかし一年たって急性期希望の気持ちが変わらなかったら異動希望を出してもいいと思いますか?一年目で異動なんてやっぱり印象は...
- 掲示板
お疲れ様です😃いま、手術室で働いており外回りに入っています。もう直ぐ器械だしをやると思うのですが皆さんは器械だしの勉強はどのようにやっていますか??手術の流れなど学生の頃の教科書には載ってないですし、何か参考書を購入した方がいいですか??おすすめがあれば教えて下さい!
- 掲示板
上行結腸癌の手術後に体重管理が必要な理由とは何でしょうか?教えて頂けると幸いです。
- 掲示板
透析室の配属になりました。正直一年目で透析室に勤めることになるとは思っておらず不安が大きいです。就職の前に勉強しておいた方がいいことや、心構えなど教えてください。
- 掲示板
以前からちょっと気になってたのですが、長時間の手術の最中に途中で尿意を催したらどうするんでしょうか!?患者さんを放っておくわけにもいかないし、行ったとしてもガウンとか手洗いとかやり直しですよね!?大した質問じゃなくて申し訳ないですが、コメントお願いしますm(._.)m