- 掲示板
皆さんの職場ではいかがですか? ある男性乳腺科の医師が、自分の担当患者ではない女性患者さんが乳房エコー中に、検査技師に伝えたいことがあって、検査室に入って用件伝えたところ、その女性患者さんが後から担当の女性医師に、泣いて訴えたそうです。そのことを後から聞いた男性医師は、「医療行為中にそのようなことを言われたら仕事ができない」「このままでは...
- 掲示板
みなさんの意見を聞かせて頂きたいです/ _ ;ふらつきのある患者さんが手術へ行く際、前もって患者さんと相談し、車椅子がいいと言われ、車椅子で行くことを約束しました😃1人ではストレッチャーと車椅子の両方は、押せないので助手さんにお願いすると快く車椅子を押してくださるとのことで、安心して車椅子を助手さん、患者さんが帰りに乗って帰ってくるストレ...
- 掲示板
日々のお仕事お疲れ様です。11月から手術室で働いて今月で4ヶ月。やっと器械だしで脊椎の椎弓切除、ヘルニア摘出術が独り立ちを認められたのですが、頚椎の拡大形成の際、自分の学習不足でドクターをイライラさせてしまい、とてもへこんでいます。勉強しても、手順書を書いたり、器材の特徴をノートにまとめたりしていますが、まだまだ未熟で、学習不足なのだと思...
- 掲示板
0歳児の子どもがいて就職先を探しています。病棟経験はほとんどなく、外来で数年勤務していました。出産を経て新生児室など赤ちゃんに関わる仕事がしたいと思うようになりました。現在、産婦人科クリニックと総合病院の病棟でのパート勤務の内定をもらっています。産婦人科クリニックでは、病棟、新生児室、外来、手術室のローテーションです。助産師さんが半数以上...
- 掲示板
タイトルの通りです。国試合格が先じゃー!!とか思われるかもしれませんがさわ研究所の先生に模試の成績を見ていただいたら、太鼓判を押してくださいました(*^-^*)病院の配属希望は第一希望:救急部第二希望:循環器第三希望:手術室で出しました。看護師になった自分を想像したりします。実習ではポケットパンパンの看護師さんが多かったように思いますが、...
- 掲示板
今週から手術室から異動なったのですが整形・脳外科・耳鼻科・眼科の混合病棟に配属になりました。一度も病棟経験がなく、オリエンテーションも10分程度初日からオペだし…相方の人も居たけどほぼ1人でやってるみたい。何も分からないままやってるけどいいんでしょうか?夜勤も翌月から入るみたいで…なんだか日勤のときも相方さんには迷惑かけてしまうしなんだか...
- 掲示板
約3年間化学療法に関わってきましたが、今回勤務異動になり、手術室に配属されました。がん化学療法認定看護師の養成所の受験資格に「現在化学療法に関わっている部署に在籍しているのが望ましい」という風にどこの学校も明記されています。要は私は受験資格に望ましくないわけです。受験時には大変な不利益ですよね?!受験資格はあるにせよ、望ましくない受験生で...
- 掲示板
私の病院では、オペ後に手術室から病室まで看護師1人でベッドを運びます。以前の病院では、空のベッドを1人で移動することはあっても、患者さんが乗っているベッドは必ず2名でした。オペ迎えとなると、術後の患者さんが乗っているので、尚のこと2名でした。今、オペ後のベッドを1人で病室まで運ぶのに負担やプレッシャーを感じているのですが、これは他の病院で...
- 掲示板
私は集中治療室に配属になった1年目の看護師です。1年目で向いているもなにもわからないと思う方もいるかもしれませんが、私は本当に集中治療室の看護師に向いてないと実感しています。人工呼吸器をつけている患者さんのがほとんどの職場で、気管挿管している人の看護をすることも多くなってきたのですが…アラームが鳴りすぐに状態をみて酸素アップや吸引、マスク...
- 掲示板
現在献血ルームに勤めており17ゲージの太い針でひたすら採血に励んでいます 数年後には家庭の事情により病院勤務への転職を検討しています近所に透析室のナースの求人が常に出ている病院があり気になっているのですが正直透析についてあまりよくしりません 透析について詳しい方仕事内容や難しい点 身につけておいたほうが良い知識技術などなんでもいいので...