- 掲示板
今度、自分の職場で肝内胆管癌の患者様の肝切除手術を行うことになりました。手術中の手順や術中術後看護が詳しく掲載されているサイトをご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのです。よろしくお願いします。
- 掲示板
新卒で手術室勤務になり、何をすればいいのか分からないなりに一生懸命続けてきたつもりです。今年で三年目です。 プリセプターさんにも大変感謝しているのですがどうしてもミスや失敗の事が頭をしめて業務上でしか話ができずとてもよい関係が築けているとは思えません。他のスタッフともそうです。 自分の甘えであるのはわかっています。報告しようとして手...
- 掲示板
看護師不足の話題は、他の皆さんも投稿されていますが、私の病院も国立病院でありながら退職者が多数いて、ひとつの病棟を閉鎖しました。どこの病棟が閉鎖になるか?いろいろと検討されて、自分のいる病棟は全病棟中で病床稼働率1位で、利益の面からも1位です。その、わたしのいた病棟が閉鎖になったのです。最初は別の病棟が閉鎖されるということが決まっていたの...
- 掲示板
受け持った患者さんにARと上行弓部大動脈瘤に対して、ベントール手術とPAR施行とカルテに記載ありました。ベントール手術は大動脈基部置換術だと思うのですが、PARとは一体なんのことでしょうか。どなたか教えてほしいです
- 掲示板
変えた先の病院で。手術患者の血管確保に、いまどきメッシュテープで固定しています。未滅菌です、刺入部の観察もできません、どーおもいますか? また翌日に点滴がある場合、手術後にわざわざ流血しながら、ロック用ルートに接続しなおしています。とほほ
- 掲示板
今、国試の勉強のため問題集を解いているのですが、髄液についての問題で分からないところがあります。問題は、髄液は側脳室の脈絡叢で産生される、というものでした。教科書には、4つの脳室表面の脈絡叢により産生されるとかかれていたので、×だと思ったのですが、答えを見ると○でした。解説には、髄液は、側脳室→第三脳室→中脳水道→第四脳室→正中孔→くも膜...
- 掲示板
希望をもって腎移植に踏み切りました術後3日目今日緊急開腹手術になりました腹腔の血腫が大きくなっていることがわかり、血尿が出て、貧血がひどくクレアチニン数値はさらに上がって…術後出血もしくは拒否反応と説明知らない執刀医が「担当の執刀医が今日は子供の卒業式のため休みなので、私が手術をします」執刀医がいない理由なんか聞きたくなかった「移植後、ま...
- 掲示板
ご閲覧ありがとうございます。現在大学4年生、来年4月に入職予定の者です。幼い頃から、親戚のオペ看に憧れ、配属先にオペ室を希望しています。急性期の実習やインターンでオペ室を見てきて、憧れが強くなりました。病棟の看護はあまり得意とは言えませんが、患者さんと接するのは好きです。なので、オペ室後に病棟へ異動させられても、やっていこうと覚悟を決めて...
- 掲示板
麻酔をかけるにあたって実際の体重より体重が多いとどんな影響がありますか?また、少ないとどんな影響がありますか?手術看護の本や図書館で調べても分からないです。手術看護について学習が未熟のためこれからも学習は継続していきます。ヒントでも良いのでアドバイスお願いします。
- 掲示板
初めての成人実習で踵骨骨折の患者さんを受け持つことになりました2日目が手術なんです記録や色んなことで不安です踵骨骨折の患者さんに対し、どのような観察、ケアをすればよいか分からないので教えて下さいあと手術中のことについてもよろしくです。