- 掲示板
現在働いている方の意見をお聞かせください。 少し長文です。私は、4月から350-400床の民間の中規模病院で就職し1人で寮生活をする予定なのですが、先日科の希望調査がきました。今月中までに返信をしないといけないのですが、初めはずっと病棟希望だったのですが、私は実習を通じて手術室の看護にすごく興味を持ちました。四年生の総合でも手術室の実習を...
- 掲示板
某大学病院の手術室勤務です。当手術室では年間8000件弱であり、看護師が60名おります。 5年前から手術件数増加に伴い、看護師が担当する手術は診療科別係制として固定することにより専門性を高めてきました。 しかし、最近では係制が強くなってしまい、担当診療科ではない手術に関しては「わからない手術」ということが平然となってしまいました。また係内...
- 掲示板
現在、勤めている手術室では夜間帯は空調をOFFにしています。以前勤めていた手術室では24時間つけっぱなしでした。クラス100の部屋もあるのですが、その部屋も同様にOFFにしています。私が持っている文献では、部屋の出入りを最小限にするや排気口近くにものを置かないなどの記載はありますが、夜間の空調に関しての文献などはありません。心外やTKAや...
- 掲示板
新人看護師です。手術室へ配属されました。今月から器械出し業務につき始めました。しかし術野を見ても今何をしているのか理解が追いつきません。医師の言葉を正確に聞き取れず、聞き直したり間違った器械を渡して怒られたり、器械出し変われと言われてしまいます。今はフォロー付きで手術に入っていますがこの先一人で器械出しを行うことなんて想像できません…。看...
- 掲示板
手術室で働く看護師です。入職してから2年間は病棟で勤務していましたが、希望外の異動で手術室に配属され、今3年目です。転職を迷っている背景としては、1.現職場は地域の中で一番忙しい総合病院で、手術件数も多く、ほぼ毎日時間外労働をしている。実際、病棟にいた時より体力的にきつく、今後長い目で考えた時に体調を崩さないか不安。2.手術室で3年目とな...
- 掲示板
早くも辞めたい。もうすぐ2ヶ月経つけど、手術見学含めて5回。外回り、器械出しもうベテラン並みのことを要求される。社会人経験あるんでしょ?手順とか全部頭に入れて術野を見ながらなんで動けないの?社会人経験あるけど、、、、新卒だし看護師として働いたことないですからー!!!!毎回違うOPだし初めてつくOPで完璧にできるかーーーー!!と声を大にして...
- 掲示板
看護師3年目です。入職してから手術室に配属され現在はプリセプターを行いながら外回りをメインでしています。外回りも直介もある程度大きなオペにもついてきました。今日外回りで院長執刀の外科手術についたのですが恥ずかしながら初歩的なミスをしてしまいました。私の確認不足なのは重々承知しています。そのせいで手術を止めてしまい、その場で怒鳴られ第一助手...
- 掲示板
現在看護学生をしております。アラサーです。手術室勤務をされたことがある方に質問をさせてください。卒業後、病棟勤務ではなくオペ室を希望したいと思っているのですが、オペ室の労働環境がどんな感じなのかを知りたいです。器械出しと外回りの主に2通りの役割があると思います。知りたいのは、以下の通りです。・オペ室内では沢山アラームが鳴ることが多いのか・...
- 掲示板
専門学校を卒業し、4月から新人ナースとなりました。わたしは今までの実習等で患者さんと関わることがすきで、病棟勤務を希望していました。しかし、配属されたのは手術室でした。もともと夜型でまあり夜勤も楽しみにしていたし、やっと看護師になれて患者さんに自分の看護を提供できると思っていたため、正直ショックでした。看護師は3年で1人前に成長すると言わ...
- 掲示板
はじめまして。初の投稿です。現在手術室に勤務しています。今年度、勉強会の係りになりました。手術看護概論的なことから間接介助、体温管理、体位固定、感染管理など内容は色々考えてます。しかし手術看護概論について述べている書籍が見つかりません。知っている方がいたら紹介してください。お願いします。